週刊水曜日[Hatena Blog]

ブログのタイトルは「週間」ではなくて「週刊」なの。

“新生銀行”は もう 追い込まれている みたい?

関連記事
suiyoubi.hatenadiary.jp

振込手数料・ATM(現金自動預払機)手数料も無料という事で、2003年末に口座を開設しました。
それから、振込手数料のキャッシュバックの回数制限および有料化があり使い勝手が悪くなってきました。

報道によれば経営は順調とは言い難いですね。
何気なく、ろじゃあさんのところを見ていたら

銀行間のATMの相互利用手数料問題?二題:新生銀行さんからのお知らせと東京スター銀行さんによる訴訟関係

というエントリーがあります。

このような〝お知らせ〟を出さざるを得ないところまで追い込まれていると宣言しているような印象を持ってしまいます。

私のところには今のところATM利用回数は月4回以下で該当する〝新生銀行さんからのお知らせ〟は届いていません。
2008年11月20日時点で

手数料無料の新生銀行ATM - ATMサービス詳細と手数料一覧
では利用制限についての記述は見つける事が出来ませんでした。
新生銀行総合口座PowerFlex 〈パワーフレックス規約集〉(2008年10月14日 現在)[PDF]
を眺めてみました。

〝パワーフレックスキャッシュカード規定〟

3.支払機による普通預金の払戻し
(2)支払機による払戻しは、支払機の機種により当行または提携先所定の金額単位とし、1回あたりの払戻しは、当行または提携先所定
の金額の範囲内とします。また、1日あたりの払戻しは当行所定の金額の範囲内とします。なお、一定期間あたりの払戻しの回数は当
行所定の回数以内とし、この制限を超える場合には、ATMおよび支払機におけるカードの利用を停止することがあります。
4.自動機利用手数料
(1)支払機を使用して普通預金の払戻しをする場合には、店頭表示の当行および提携先所定の支払機の利用に関する手数料(以下「自動
機利用手数料」といいます。)をいただきます。
(2)自動機利用手数料は、普通預金の払戻し時に、払戻請求書なしで、この口座から自動的に引落します。なお、提携先の自動機利用手
数料は、当行から提携先に支払います。
12.規定の変更
(1)法令の変更、監督官庁の指示、金融情勢の変化その他の理由によりこの規定を変更する必要があるときは、当行は、変更内容につい
て店頭掲示等適宜の方法で告知することにより、これを変更できるものとします。
〈規約集〉48〜49ページから関係文を引用。
手元にある口座開設時に受け取った〝〈パワーフレックス規約集〉(2003年10月14日 現在)〟も見ましたが、〝パワーフレックスキャッシュカード規定〟に、〝12.規定の変更〟は無いけれども〝9.規定の準用(2003年10月14日 現在)〟という項目で、上位の規定により取り扱う という内容です。
上位の規定〝パワーフレックス取引共通規定〟
16.規定、約款の変更
法令の変更、監督官庁の指示、金融情勢の変化その他の理由によりこの規定、約款を変更する必要があるときは、当行は、変更内容に
ついて店頭掲示、郵送等適宜の方法で告知することにより、これを変更できるものとします。
なお、変更日以降は、変更後の内容に従っていただくものとします。
とありました。

新生銀行さんからのお知らせ〟を私は見ていないし、素人なので

利用者(消費者含む)と銀行さんの約款の内容と消費者契約法とかの問題はどういう関係になるのか
という問題にはろじゃあさんのような専門家が見れば実は穴があるかもしれませんけどろじゃあさんのところで紹介されていたブログで書かれているように、いきなり解約は疑問ですが、キャッシュカードの利用停止新生銀行都合で、いつでも出来るように読めますね。

私の乏しい知識で考えると、〝新生銀行さんからのお知らせ〟を利用者(ユーザー )に送るという事は、新生銀行により利用者(ユーザー)の選別をおこなうという事です。
インターネットバンキング(ネット銀行)的に利用者(ユーザー)を獲得していった事を考えると、新生銀行の自行ATMが地方には無い訳で他行ATMの利用者(ユーザー)が増えるのは予測できたはずです。

  • 月4回以上ATMを利用する人にお願いすれば、新生銀行に愛着を持っていればATM使用を自粛してもらえる?
  • 小口の“ドブ”はいらないから富裕層だけが残れば良い?
  • 預金の流出というリスクは少ない?

という発想なんですかね?
利用者(ユーザー)を選別するのはマーケティングの基本ですから構いませんけど、利用者(ユーザー)に、このような形で伝える事が望ましいとは私には思えません。

関連記事
銀行の法人向けサービスの振込手数料が高いのはどうして?

法務の国のろじゃあ
銀行間のATMの相互利用手数料問題?二題:新生銀行さんからのお知らせと東京スター銀行さんによる訴訟関係
Grande's Journal
新生銀行 引き出し回数自重とか 大丈夫か?
ろじゃあさんのところから飛んできました。
ろじゃあさんのコメントで「約款の約定がみてみたいんですけど」と書かれているので、新生銀行のwebから規約[PDF]をダウンロードして読んでみて自分なりにblogにまとめてみたのですが、私は素人なんでこの解釈であっているのか分かりません。参考になれば良いのですけど。
初出:新生銀行 引き出し回数自重とか 大丈夫か?へのコメント 2008/11/20 21:12
天網快快
銀行明暗
kawagishi.com(日本語)
新生銀行から文句が来ました
新生銀行さんからのお知らせ〟という手紙について抜粋ですが掲載されています。