週刊水曜日[Hatena Blog]

ブログのタイトルは「週間」ではなくて「週刊」なの。

呉市下蒲刈町三之瀬とかの風景{2010/10/11}

アニメーション「たまゆら」に出てこなかったけれど、私が撮影した画像をいくつか掲載してみます。

蒲刈大橋
蒲刈大橋の直下
三之瀬バス停留所から見上げるとこんな感じ。
(パノラマ合成処理)
蒲刈大橋
白雪楼(はくせつろう)
白雪楼 二階書斎から漁船を見る
漁船が前の海を通過していきました。
白雪楼 二階から階段を見下ろす
白雪楼 二階から階段を見下ろす
白いのは、蚊取り器です。
白雪楼 階段
白雪楼 階段
階段の板も長い年月と移築を経て、虫くいの跡やらで、趣がある風情です。
帰りに、庭から白雪楼を眺めて見る
白雪楼 庭から二階書斎を見上げる
白雪楼 茶室前から二階書院を見上げる
白雪楼 茶室
蘭島閣(らんとうかく)美術館別館への通路から白雪楼を見る
蘭島閣美術館別館への通路から白雪楼を見る
白雪楼を出て、蘭島閣(らんとうかく)美術館別館まで続いているという階段を登ってみました。
蘭島閣美術館別館への通路から白雪楼と対岸を見る
蘭島閣美術館別館前から対岸を見る
蘭島閣(らんとうかく)美術館別館 玄関前
蘭島閣美術館別館 玄関
松濤園(しょうとうえん)を望む
松濤園を望む
路線バスが通る自動車道に続いているのですが、自動車ならともかく、アップダウンがあるし路側帯は狭いので、“見戸代”まで海岸沿いに歩こうと思い、麓まで降りました。
広警察署下蒲刈警察官駐在所 前
広警察署下蒲刈警察官駐在所
観瀾閣
観瀾閣
NHK鶴瓶の家族に乾杯」で笑福亭鶴瓶師匠と小池栄子さんが、蒲刈を旅した回に出て来た、建物です。

まだ時間に余裕があったので“下蒲刈中学校前”を通過し“見戸代バス停留所まで行く事にし「天神鼻トンネル」を抜けてショートカットしようと歩いていたのですが…。

歩道に自転車を置いて通行を邪魔し、避けて歩いてトンネルの中を歩いていると…
トンネル通過中に奇声を上げた人々?
自動車の音も反響するのですが、私が中間の当たりにさしかかったところで、甲高い奇声を発してきました。『余所者出て行け』みたいな嫌な感じです。
下蒲刈町下島「天神鼻トンネル」
なんとか「天神鼻トンネル」を抜けました。
見戸代バス停留所
見戸代バス停留所
立派な待合室が横にあるのですが、昔、安芸灘大橋が架かる前の船が運航していた頃の施設です。
安芸灘大橋
[安芸灘大橋]
さんようバス中国労災病院』行
【広島200か・675】
【広島200か・675】
【広島200か・675】
“広駅前”バス停留所で下車
【広島200か・675】
【広島200か・675】
ちなみに“見戸代”〜“広駅前”までの乗車料金は350円でした。
広島駅方面に行く場合は、“広駅前”で路線バスを降車して、呉線に乗り換えることをおすすめします。
終点の『中国労災病院』で降車して、“新広駅”から呉線に乗り換えることも可能ではあるのですが、夕方は道路が渋滞気味です。路線バス大好きならOKかもしれませんが。
呉線は“広駅”発の列車もあるので、座れる可能性が大いにあります。待ち時間もありますが乗っている時間も電車の方が早いです。

後は、行きに撮影出来なかった、“広駅前”バス停裏の風景などを撮影してから、“広駅”から発車の可部駅の列車に飛び乗って、広島駅で降りて、帰宅の途につきました。

関連記事
TVアニメ「たまゆら〜hitotose〜」は“テレビ新広島”で見られるらしい
中国新聞が「たまゆら」テレビアニメーションについて報道{2011/01/26}
JR西日本 呉線 不通区間の復旧に向けての動き
「たまゆらの日」+1日、蒲刈の三之瀬地区には「たまゆら」ファンは三人しか来ていない?{2010/10/11}
中国新聞の1面に“たまゆら”掲載
アニメーション「たまゆら」第1話・第2話のストリーミング配信を見た
アニメーション「たまゆら」1話が9月13日24時までの限定配信
中国新聞がアニメーションを取り上げるのは珍しいね

中国新聞(The Chugoku Shimbun)
呉線不通区間が来月運転再開ウェブ魚拓
JR呉線復旧へ駅の清掃開始ウェブ魚拓
たまゆら 第1巻 (OVA) [Blu-ray]

たまゆら 第1巻 (OVA) [Blu-ray]

たまゆら 第1巻 (OVA) [DVD]

たまゆら 第1巻 (OVA) [DVD]

たまゆら 第2巻 (OVA) [Blu-ray]

たまゆら 第2巻 (OVA) [Blu-ray]

たまゆら 第2巻 (OVA) [DVD]

たまゆら 第2巻 (OVA) [DVD]

オリジナルビデオアニメーション たまゆら オリジナルサウンドトラック

オリジナルビデオアニメーション たまゆら オリジナルサウンドトラック