週刊水曜日[Hatena Blog]

ブログのタイトルは「週間」ではなくて「週刊」なの。

“はてなキーワード”での説明文に挿入された画像の著作権について勝手に考える{2014/04/04}

前フリ

北陸鉄道ではない方の「北鉄」こと、〝三陸鉄道南リアス線の不通区間が明日(2014年4月5日)から運行再開。北リアス線は4月6日から運行再開〟という報道を見聞きして、広島市在住の私としては id:mikagekawase さんの活動量が低下している様子から、ダチョウ倶楽部のネタの前フリよろしく『私がやるの?』とか思っているけれど、今からとなると私も明日はお仕事をしなくてはいけませんし「駅つきキーワード」ってそれなりに下ごしらえがいるのでネタの仕込みは間に合いそうもありません。

本題

mikagekawase さんで思い出したのですが、id:kousuke-233 さんとの対話も成立したのか? わからない内に、そのまま過ぎていましたが、突如「東横線」にて id:TOQ5050 さんが、ご自分で撮影されご自分で画像使用許諾を出されたと思われる「クリエイティブ・コモンズ・ライセンス」ではない状態の 800×600ピクセル の画像が説明文よりも前の冒頭に 2014年4月2日 21:10:06 貼付けられました。その後、2014年4月2日 21:29:34 反駅つきキーワード主義の id:smiley-trains さんによる私にはちっとも笑えない編集がされています。
私には、2012年5月26日に撮影された、一般公開されていますが〝クリエイティブ・コモンズ・ライセンスではない鉄道車両の画像が東横線の説明のために必要なのか? さっぱり理解できません。

私が普段使っている「BenQ 24型LCDワイドモニタ E2420HD」は 1980×1080ピクセルブラウザー表示では、

株式会社はてな(たぶん)非推奨のInternet Explorer 11の場合
「東横線」Internet Explorer 11.0.9600.16521
(イメージ:横幅450ピクセルに縮小)
株式会社はてな推奨 Google Chrome 33.0.1750.154 m の場合
「東横線」Google Chrome 33.0.1750.154 m
(イメージ:横幅450ピクセルに縮小)

この後、へんなツールバーとかを表示しないようにしたとしても、現状では元町・中華街駅行きの先頭車両のみで画面をスクロールさせないと説明文が読めません。
先日購入した、「EMOBILE(イー・モバイル) EM01F」では画像がカットされて表示されるのかと思って見てみましたが…。

Androidスマートフォンの場合
「東横線」スマートフォン EM01F
(イメージ:縦幅450ピクセルに縮小)

株式会社はてなの生きる糧である「広告」入りで、説明文が直ちに読めないのでタッチして画面をスクロールさせないと読めないことには変わりありませんでした。

鉄道ファンならば、狂喜乱舞するのかもしれませんが、鉄道には特に興味ないけれど東横線キーワードリンクをたどる一般的なはてなユーザーにとっては 東京急行電鉄東急電鉄)の鉄道路線であるとかの説明文や公式サイトへのリンク。Wikipediaへのリンクで百科事典的な説明をたどって読みたい。とかが〝動機としては大きいのではないかなぁ〟と私は想像するのです。

はてなキーワード作成・編集ガイドライン
キーワードの著作権

はてなキーワードは不特定多数の編集者によって共同で編集が行われているため、常に他の編集者によって改変される可能性があります。編集者個人の著作物ではありませんので著作権を主張することはできません。

TOQ5050 さんとしては、画像については紹介しただけでクリエイティブ・コモンズ・ライセンスにする見込みはないのでしょう。
仮に画像をクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの状態にしたとしても「東横線」を説明するにあたり先頭車両の画像が必要なのでしょうか?
誰か説明していただける方はいませんか?

オチ

私は眠いので寝ます。もうすぐ明日になるし。

その後

TOQ5050 さんが「東横線」のキーワード説明文から「みなとみらい線元町・中華街駅」で撮影されたという当該画像の記述を除去されたことを確認しました。
2014年4月7日 追記。


関連記事
「“中二病”を自称したから何をしても許されることにはならない」はてなハイクに遊ばれる{2014/04/11}
私の“はてなキーワード”登録方針{2013/08/24}
“はてなキーワード”に遊ばれる{2013/08/11}
“はてなキーワード”に遊ばれる{2012/08/26}