週刊水曜日[Hatena Blog]

ブログのタイトルは「週間」ではなくて「週刊」なの。

“アニメ 十二国記 声優トークショー”体験記

[承前]

この体験記は完全なものではありません。メモと記憶だけを頼りに印象に残った物を拙い文章で綴った抜粋であることをご承知おきください。
実際に語られた内容はこれよりも多く、また、私が久川さんのファンなので文も偏ってしまいました。
私は「十二国記」はアニメーションで知ってはいますが、小説の方は今だ手付かずで用語などに間違いがあるかもしれません。


NHK広島放送局の『開局75周年イベント「NHKひろしま 公開感謝デー」』で“アニメ 十二国記声優トークショー”出演者 声優 久川 綾・石津 彩というのをニュース番組で知りました。
開催日は7月6日、今日です。
どうしようか悩みましたが、出かけることにしました。shirusuの声優関連イベント第2段です。 バスに乗り、NHK広島放送センタービル2階に辿り着いたのは12:18でした。出遅れの悪夢を思い出してしまいますが、整理券の番号は[039]でした。
整理券を配布している人から「午後1時開場します」と聞いたので、時間をつぶしに外に出ました。
NHK広島放送センタービル 遠景
NHK広島放送センタービル 遠景
「アニメ 十二国記 声優トークショー」整理券(左) と
NHKひろしま 公開感謝デー」パンフレット(右)
「アニメ 十二国記 声優トークショー」整理券(左)と「NHKひろしま 公開感謝デー」パンフレット(右)
戻って会場の4階のハイビジョンシアターに着いたのは12:55でした。
13:00に開場しました。てっきり番号順に並ばされるのかと思ったのですが、『自由にお座りください』って適当に入場を始めます。
自由席でも構わないんですが、早く来た人は早く入りたいんじゃないのかなぁ? 整理番号に意味はあんまりありませんでした。
そんなこんなで、90人ぐらいのキャパシティの会場の前から3列目のほぼど真ん中に座ることが出来ました。
13:05 アニメーション「十二国記の世界」(ダイジェストビデオ 1〜3話まで)の上映始まり、13:30に終わりました。年配の二人組2組が会場をあとにしました。
ただ、座って時間をつぶしたかったのかな?
13:00〜13:05 プレマップサイズのビデオ上映が終わり、
十二国記
五つの謎にせまる!
とスクリーンに映ります。
司会のアナウンサーの登場の後、久川 綾さん、石津 彩さんの入場です。
スクリーンには久川 綾さん、石津 彩さんのお写真が映りますが…。(以下、発言には[久川][石津][アナ]と表記します)
[久川]3〜4年前の写真です。(場内、笑い)事務所から『新しい宣材写真を撮るように』って言われているんですが、面倒なのでまだ使っています。
[石津]こういう髪型の時もありましたね。
[久川]ふつう、こういうイベントでは当日に来ることが多いのですが、今回は前乗りさせてもらったので遊びました。世界遺産フェチなので宮島に行きました。アナゴがおいしかったです。
[石津]叱ってあげて(笑)。
[アナ]お二人でお仕事をされるのは?
[石津]一緒での仕事は十二国記が初めてです。

謎1.どのように二人は選ばれたのか?
〜オーディションの謎にせまる〜

[久川]始めは祥瓊(しょうけい)の役で受けたのですが、監督さんから、陽子のセリフも読むように言われました。
2週間ぐらいで結果が分かったのですが、主人公の陽子ということで、14年で一度は主役がやりたかったのと、NHKということで『全国放送!』とすごくうれしかったです。
[石津]キャラ表というのが配られるのですが、杉本さんはなんか企んでいる顔ばかりで笑顔もそんな感じなんです。どちらかというといままでコミカルな役が多かったので、杉本さんはやりたかった役です。
[アナ]今とは感じが違いますね。
[石津]普段から杉本さんのしゃべりだったら、友達いなくなると思ますよ(笑)。

謎2.中嶋、杉本誕生秘話
〜そのかくれたエピソード〜

[久川]前で話したから、あまりかくれていないような。
[アナ]少しぐらいかくしておいてください。
[久川]朝食はしっかりとるようにしているので、収録前にスタジオ近くのファミレスに行ったんです。そしたら、塙王(役)の土師さんに会ったんです。塙王様が『おはようございます』って。
アフレコが終わって次の収録スタジオに入る前にそば屋に入ったら土師さんに会ったんです。(笑)土師さんから『また、会いましたね』って。
[アナ]食べる話が多いですね。
[石津]久川さんは知らないかもしれないけど、スタジオで土師さんが『ゴォー』とか鼾の音がするので見ると目は開いているんです。そして『鼾の真似』って渋い声で言うんですよ。土師さんってそういう子供っぽいところもある方です。
杉本さんなんですが、原作ではほとんど出ていなくてアニメではオリジナルに近いので原作を壊さないように気をつけました。
[久川]陽子は最初は高いトーンなのですが、5話から低いトーンの声と変わります。

同じ列のお子様一人が話に飽きたのか、となりに空いている席をバタバタと音を立てたりしだしてうるさくなった。

謎3.収録はどう進められたか
〜スタジオ秘話〜

[久川]音が出ないようにする事ですね。お腹の音が『グゥ』って鳴るとマイクが拾っちゃって録り直しになるので。だから、食べるのは大事なんですよ(笑)。
[アナ]音が出るような物は着けられないんですね。
[石津(だったかな?)]そうなんですよ。
[アナ]収録はどういった場所でおこなわれるのでしょうか?
[久川]スタジオは変わるのですが、多いときはこれぐらいの広さで20人ぐらいの時もあります。
[石津]十二国記は漢字が多いのでゲスト(キャラを演じる人)向けに「十二国語辞典」が作って置いてあります。
[久川]アクセントで『海客(かいきゃく)』をどう読むかとか、そういうところから決めていきました。
[石津]造語も多いので。
[久川]収録が進むとみんなが仲良くなってテストではアドリブとか入れるようになります。

謎4.ズバリ!
ここを見て欲しい
〜二人のオススメ注目シーン紹介〜

謎4.のタイトルが表示されるまでしばらく時間がかかりました。

[久川]楽俊のネタを飛ばしてしまいました。すみません。
楽俊のキャラクターがスクリーンに表示されます。
[久川]楽俊が出てきて、それまで重い話が続いていて、ようやくファンタジーなんだって分かってもらえるようになりました。

再び、
謎4.ズバリ!
ここを見て欲しい
〜二人のオススメ注目シーン紹介〜

[久川]今度は戴の国がメインになります。
[石津]転章あさってかな? どんなに変わったか分かると思うので見てくださいね。

謎5.声優とは
どんな仕事なのか
十二国記にかける情熱とは?〜

[久川]小二くらいからやりたかった仕事です。「どうしたらなれるのでしょう」という手紙とかいただくこともありますが、ちゃんと勉強して立派な社会人になること。
あとは努力することです。
[石津]勉強は大事ですよ。漢字が読めないと十二国記のお仕事は難しいですよ。

スクリーンになぜか「カードキャプターさくら」のケルベロスの絵が、そこで、久川さんのケルベロスの声、実演。(会場大受け)
[久川]ケロちゃんが景王って小さい子は戸惑うかも。

[石津]私の場合、劇団に入っているのですが、演技の勉強のため劇団に入ることは必要だと思います。

ここで、アフレコの実演ということに。
第2話の捕まって再開する場面がスクリーンに映し出される中、台本のセリフをチェックするお二人の姿が凛々しかった。
第2話の映像が流れる中、二人のセリフが合わさっていく。
次は第8話の静止画がスクリーンに映る中、船上の戦闘シーンを実演。

[アナ]これからの予定は?
[久川]新シリーズを録り始めています。
[石津]杉本さん新シリーズに出られるかな?

[アナ]質問のある方がいましたらどうぞ。
[小学校高学年ぐらいの女の子]アフレコで気をつけることはなんでしょうか?
[久川]将来は何になりたいのかな?
[女の子]アナウンサー。
[久川](隣の席のアナに対して)慌てていますね。音を立てない事と、体調管理は基本ですね。
風邪を引いたりして鼻声になるといけませんから。
[アナ]花粉症とかは?
[久川]実は花粉症で、春はマスクをつけています。でも、人間どうしても体調を崩すことがありますが、その時は這ってでもスタジオに行くことですね。
[石津]スタジオは夏は特に冷えるので羽織る物を持っています。気をつけないと夏にスタジオで風邪を引くこともあります。
[アナ]私も夏の時だけはカイロを持つようにしています。

司会のアナウンサーの締めの言葉があって二人は出演を終え退場。
14:17に終わりました。
続いて「十二国記の世界」(ダイジェストビデオ 4〜6話まで)のビデオ上映があるとのことでしたが、私も会場を後にしました。
NHK広島放送センタービル 風景(その1)
NHK広島放送センタービル 風景(その1)
NHK広島放送センタービル 風景(その2)
NHK広島放送センタービル 風景(その2)

[総括]

ちゃんと出演者を見ることが出来、幸せでした。
久川さんは『まだまだ声優では若手ですよ』と謙遜されていましたが、お二人とも中堅どころとして、エンターテイナーとしての仕事ぶりの一端を見ることが出来ました。

関連記事
NHK広島放送局アニメトークセッション「たまゆら」に行って見た