週刊水曜日[Hatena Blog]

ブログのタイトルは「週間」ではなくて「週刊」なの。

(新)“広島市民球場”コンコース一般開放を覗いてきました

中国新聞2009年5月4日付 朝刊に、新“広島市民球場”[愛称:MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島(略称:マツダスタジアム)]のコンコースの見学について、4月中は3塁側付近一部の開放だったのが、今日(2009年5月6日)は、1周(約600m)を開放する“初日”という記事があったので、覗いてきました。

広域避難場所 広島市民球場 → 700m 案内標識
広域避難場所 広島市民球場 案内標識
案内標識には命名権による愛称ではなく正式名で記載しています。
プロムナード方向からしか出入りできないような記事でしたのでJR山陽本線側の市道を目指します。
西蟹屋プロムナードの入口
プロムナードと新球場
コンコース開放時間 告知 9:00〜17:00
コンコース開放時間 告知
コンコースの公開については、構想としてあったわけだし〝とりあえず、コピーして貼っておきました〟的なのは仕方がないのかな?
プロムナードの上を歩きます
プロムナードから新球場方面を望む
チューインガムを吐き捨てるなよ
チューインガムなんか吐き捨てるなよ
折角の滑り止め舗装が台無しだよ。
スタジアムの入口付近の水たまりが気になります
水たまりが気になります
水たまりが気になります
昨日の雷雨のなごりですね。コスト削減のためなのか、微妙な傾斜で水たまりができないような施工はできなかったのかな?
スタジアムの中、コンコースに入りましたが、水たまりが気になります
水たまりが気になります
この〝高いところの配管はむき出し〟なのは合理的で好きなのだけど
高いところの配管はむき出し
スコアボード
スコアボード表
スコアボード裏
スコアーボード一塁寄り付近から内野 方向を望む
スコアーボード一塁寄り付近から内野 方向を望む
排水口のゴミを取っていた清掃作業員さん
清掃作業員さん
“外野砂かぶりレフト”方向を望む
外野砂かぶりレフト 方向を望む
プレイヤーは気をつけないと危ないかも?
“3塁側パフォーマンスシート” 方向を望む
3塁側パフォーマンスシート を望む
『あの骨組みはなんだろう?』という人がいたので『ジェット風船がJR山陽本線側に飛ばないためですよ』なんて知ったかぶりな事を言ってしまいました。
ユニコーン”の広告看板 兼 防音壁
ユニコーンの広告看板 兼 防音壁
ユニコーン”ファンの記念撮影
“ユニコーン”ファンの記念撮影
ファンにとっては有名な話なんですかね? 立派な観光資源です。
このバットの先みたいなオブジェの下が“スポーツバー”
スポーツバーの上
車いす席 外野ライト側
車いす席 外野ライト側
グラウンド整備中
グラウンド整備中
黄色と黒の“トラテープ”を貼りたくなります
通路が低いので2m以上の身長の人は要注意!
それと〝けた下 2.○メートル〟表示も掲示したいところ。
警備の都合もあるのでしょうけれど、正面入口への階段は封鎖中
正面入口への階段は封鎖中
内野1塁側ですが、水たまりが気になります
水たまりが気になります

カープグッズショップへの階段がありまして、開放されていたので店の中を通って正面入口から出て大州通りに出ました。
植栽も根付いたかな?

そういえば、コンコースをランニングしている人もいました。そう書いた私も、結局、約2周してしまったわけです。初日だけでは、継続的な賑わいにつながるのか? 私には予測できませんが、広島東洋カープ球団は警備員を配置したり費用もかかってしまいますけれど、コンコース1周の開放については、これからも実施してもらいたいと思いました。

コンコースだけでは物足りない・立入禁止の観客席に入りたい人は、〝スタジアムツアー〟に参加申し込みされたらいかがでしょうか?

関連記事
“マツダスタジアムの構造に欠陥がある”との指摘に“広島市から2次回答”があったらしい
“マツダスタジアムの構造に欠陥がある”との指摘があったらしい
“MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島”に入って見た
(新)“広島市民球場”は“広島市営球場”だった?
(新)“広島市民球場”という箱物は出来たが、中身はこれからなのか…

中国新聞
球場コンコースを全面開放ウェブ魚拓
雑記帳@F-Page広島
2009フラワーフェスティバル・路面電車編
私が行ったときには自動販売機は稼働していましたがコンコースにある売店は営業していませんでした。スタジアムツアー客以外が勝手に客席に入らないように警備するので精一杯なのかもしれません。“むすびのむさし”は営業しているのでそちらへ誘導すればいいのでしょうけれど、カープグッズの店への通路ともども、普段通りの様子?で特に看板などで案内はされていませんでした。
初日だったので、これから改善していくのかもしれません。たぶん?
初出:2009フラワーフェスティバル・路面電車編へのコメント 2009.05.09 07:00