前フリ
2014年4月8日夜、amazon.co.jp への返品を発送しに郵便局の〝ゆうゆう窓口〟に行ったのだけど、ついでに手元にあった「EXPACK500」封筒の返品をお願いしようとしました。
すると、「レターパック」と勘違いしているらしく、〝「10円切手」を貼って出せば良い〟とか言われてしまったので、尻尾を巻いて帰宅しました。
オチ
2014年4月9日、夕方、午後7時前。仕事を終え帰宅後に郵便局のゆうゆう窓口ではない方の窓口に直行しました。
事情を説明すると払い戻しのための書類を出してもらう事が出来ました。
居所・氏名を書類に記入しますが、“ゆうちょ銀行の口座振替や他の金融機関への口座振込だと時間がかかる”ということなので、郵便貯金時代に作成されたキャッシュカードには口座振替の口座番号などは記入されておらず、通帳も持参していなかったため、すぐに交換できる郵便切手「500円」へ交換するべく頭を悩ませていると午後7時過ぎになり〝ゆうゆう窓口〟でも取り扱いをすることを念押しされたので、しばらく悩むことに。
〝ゆうゆう窓口〟で交換手数料無しということで、82円切手×5、52円切手×1、10円切手×3、2円切手×4 に引き替えて、状況終了となりました。
- 日本郵便
- エクスパック取扱終了のお知らせ[PDF]