2016年5月15日、お休みでのんびりした後、昼過ぎに引きこもらないため外出です。
広島PARCOの無印良品に立ち寄るだけでなく歩き回ることにしました。
広島本通商店街の人混みを西に進みます。
- ドスパラ広島店
- 今回はiPhone 6でのドスパラのアプリ起動はアクセスポイントの切り替えで接続できました。
EDION 広島本店新館- ディスプレイを買った際にもらった抽選券で、もらい物「うまい棒」
EDION 広島本店本館- 今回はPCパーツコーナーには衝動買いしたくなる品物はなく一安心。
- ソフマップ広島店
- PCパーツコーナーを覗いて見ましたが、散財しません。
電車通りを進みます。
- ヤマダ電機
LABI 広島 - 音沙汰がないので2階の修理受付に着きましたが係員がいません。コーナーに店員が戻るのを待ちます。戻った店員が担当者に取り次いでからの「LHR-EGU3 USB3.0対応 3.5型SATA用HDDリーダーライター」を取りに行ってからの蕎麦屋の出前な「これからご連絡するつもりでした」そうですか。
品物については『症状再現せず。だけど、予防交換しました』という扱いで、私としては引き取って試すことにしました。
駐輪場から自転車を出して走り、ゆめタウンに差し掛かりますが駐車場への自動車で混雑しているのを見て、通過しました。
イオンに寄って食材を買って帰宅しました。