週刊水曜日[Hatena Blog]

ブログのタイトルは「週間」ではなくて「週刊」なの。

2024年7月19日 曇天の朝

2024年7月18日。朝。送信後、集積所までゴミ出しをして家に戻ります。
準備をして、郵便受けを解体。
雨のかかるか微妙な位置なので、移動させるため、取付金具の位置を移動させて、穴開け位置をマーク。
支柱は錆サビだったので、金属ブラシを使って錆落とし。
手持ちのスプレー缶からサーフェイサーが出るので使い切ることにして、支柱とかに吹いたりして、乾くまでに水分補給。
汗を拭いたら、ドリルで下穴を開けました。
汗を拭いて、スマートフォン用保護フィルムを貼り付けてみると、おおむね良い感じ。
支柱を転がして、中にサーフェイサーを吹きます。
手を洗って、昼食を摂りました。
支柱を転がして、郵便受けとの取付面の方にサーフェイサーを吹きます。
ネジ類は、ほぼステンレス系で交換するべく用意。
支柱の受け側にもサーフェイサーを吹いたら、ようやく缶が空になりました。
取付金具を木ねじで止めます。
水分補給したら、眠くなって横になったら寝落ち。
目が覚めたら、夕方。
生乾きの気もしますが、郵便受けの取り付けを行いました。
支柱の色は白っぽい灰色だけど、新しい色を買うかは迷います。
食事を摂り食器を片付けます。
汗をかいたので、シャワーを浴びました。
運動不足の気がするので、自転車に乗ってイオンDAISOへ。
蛍の光が流れる中、ハケはカゴに入れたのに、塗料を買い忘れるところでした。無事に購入。食材を買い帰宅。
メインPCを起動して、最低限の作業をしたら、眠くなって横たわったら寝落ち。
7月19日、朝。午前4時前に目が覚めたので、メインPCを起動して、品物の使い方を調べたり。
朝のうちにと、養生テープを取付金具に貼って、塗料を塗りました。
iPhone SE(第二世代)の目覚ましのアラームが鳴ったので止めます。
とりあえずの片付けでハケを洗って、汗を流すべく、シャワーを浴びました。
洗濯機を動かします。
ゴミ出しの準備をします。
洗濯物をたたんで干しました。
食事を摂りました。食器を片付けます。
支度をして、家を出ます。
天気アプリを見て、自転車を出します。集積所にゴミを出すと、走ります。
交差点の信号待ちでバスロケーションシステムを見ると平日ダイヤで、乗りたい路線バスの便が通過して行きました。駐輪場に自転車を駐めて、広島電鉄市内線の停留場に移動。来た路面電車に乗車。
下車して乗り換えてからも入力してiPhoneから送信します。