2024年7月22日。夜。勤め先から広島電鉄広島駅の案内場に移動して、休憩明けの係員さんに説明して、受取証にサインをし忘れ物を無事に回収。
広島電鉄市内線に乗って駐輪場まで移動して自転車を出します。
コーナンで涼んだけど冷やかしになり申し訳なく思いつつイオンに移動して食材を買って帰宅。
食事を用意して摂ります。
メインPCを起動して、巡回しますが、今日も電動アシスト自転車のユーザー登録をするには眠くなって間違いそうなのなのでシャトダウン。
冷房のある部屋に移動して横になったら寝落ち。
23日、早朝。午前5時前に目が覚めて、水分補給。
まずは、傷んだテーブルタップがあったので、テーブルタップ部分を交換したら、コードが黄ばんでいてコードも交換?するにしてもコードの手持ちがないのでこのまま。
食事を摂りました。食器を片付けます。
電動アシスト自転車の前カゴが小さい問題をどうするか? 考えながら、古い自転車の前カゴを余っていた前カゴと交換していたら、iPhone SE(第二世代)の目覚ましのアラームが鳴ったので止めます。
交換も終わって片付けて、ゴミ出しの準備をします。
「おはよう日本」を見る余裕はなく、暑いので、シャワーを浴びました。すると、浴びる前より汗だくになる不思議?
汗を拭きながら、支度をして家を出ます。
集積所にゴミ袋を置くと歩いてバス停を目指します。
横断歩道の先で路線バスが通過するのが見えるお約束?
バス停にたどり着き、入力していたら、ほんの少し遅れて来た路線バスに乗車。入力してiPhoneから送信します。