最終日だし『そうだ 葉桜を見に行こう。』なんてことを思いまして広島電鉄市内線の電車に乗り、
急ぎではないので宮島線に乗り換え、広電五日市駅で下車して五日市駅北口に移動。
バス停の位置が2010年の時と違うのは“上屋が建設される”からとのこと。
2番バス停からシャトルバスに乗ります。
コイン通りの臨時バス停で降りましたが、こちらもバス停の位置が変わっていました。
北側の門から出て、公園方面へ歩きました。
“花のまわりみち”最終日なので100円引きというし期間限定商品とので、試食した「さくらまんじゅう」も美味しく購入しました。パッケージの裏には、製造元は大阪市西区に本店がある〝あみだ池大黒〟とあり〝なぜ大阪?〟と思い販売員に尋ねたところ 本局の“桜の通り抜け”との繋がりとのことで全く無関係と言うことでは無い模様。