週刊水曜日[Hatena Blog]

ブログのタイトルは「週間」ではなくて「週刊」なの。

日記・コラム・つぶやき

2024年8月16日 蝉の鳴く暑い夕方

2024年8月16日。昼。食事を摂ったら、眠くなったけど、頑張って作業したのだけど、木ねじが錆びて回らないというか+がサビでなくなってるって…。ニッパーにトンカチで破壊するしかないじゃない。 汗がダラダラ。本日2回目のシャワーを浴びたら、電池が切れた…

2024年8月15日 蝉の鳴く暑い夕方

2024年8月15日。昼。食事を摂ったら、眠くなって電池が切れたように昼寝。 エアコンのタイマーを動作させたので、一旦電源が切れて、暑くなって目が覚めました。 で、たぶん暑くて UQ WiMAXのホームルータのLEDが起動中の表示のまま。Wi-Fiが動いていません…

2024年7月31日 蝉の鳴く晴れた朝

2024年7月29日。夜。支度をして家を出ます。 自転車に乗ってコジマ×ビックカメラに立ち寄って、ヤマダデンキに行き、電動アシスト自転車の充電器のプラグをコンセントにさしたらスパークする問題対策のためスイッチを間に入れるため比較して、パナソニック…

2024年7月26日 雲の間から陽射しのある朝

2024年7月25日。夜。勤め先からイオンに立ち寄って食材を買って帰宅。 食事を用意していると家人が現れ荷物を回収して行きました。 食事を摂ります。食器を片付けたところで、適切な冷房で涼んでいたら寝落ち。 午前3時ごろにに目が覚めて、水分補給して寝…

2024年7月25日 雲の間から陽射しのある朝

2024年7月24日。朝。送信後、蝉の音を聴きながら、切手付きの郵便物の切手部分を残して切り取りする作業をします。切り取った後、窓付き封筒なら、そのままで良いのですが、封筒に住所が書かれていると気になるのでシュレッダーにかけます。 天気アプリを見…

2024年7月23日 曇天の朝

2024年7月22日。夜。勤め先から広島電鉄広島駅の案内場に移動して、休憩明けの係員さんに説明して、受取証にサインをし忘れ物を無事に回収。 広島電鉄市内線に乗って駐輪場まで移動して自転車を出します。 コーナンで涼んだけど冷やかしになり申し訳なく思い…

2024年7月22日 晴れた朝

2024年7月21日。朝。送信後、蝉の音を聴きながら、郵便受けをまた解体して取付金具を取り出します。 スプレー塗料を吹くもほぼ出ないで終了。放置し過ぎて固まってしまいましたか?仕方がないので買い出しは諦めて、手持ちの水性塗料をハケ塗りします。直射…

2024年7月21日 晴れた朝

2024年7月20日。夜。送信後、蝉の音を聴きながら、廊下に追加でマーキングして買ったドリルで穴開けしてると、サインポンがなります。広島電鉄からの株主優待がゆうパックで届いたので受け取ります。 作業を続けているとサインポンの音がしてので、午前中の…

2024年7月10日 曇天の蒸し暑い朝

2024年7月9日。夜。勤め先から駐輪場まで戻ります。まだ、集配郵便局に荷物を出すのに間に合いそうなので、自転車を出してシャカリキに寄り道しないで帰宅。 荷物の梱包を仕上げて、外に持ち出しますが、先ほど開けた家の鍵が見当たらず、パニック! 鞄をひ…

2024年7月5日 晴れた朝

2024年7月4日。昼というか夕方の前? AOS DATA「ファイナルパソコン引越し Win10特別版(2021年11月販売終了)」で挑戦したデータの移動はなんとなくできた様子。アプリケーションソフトウェアは、入れ直さないといけないけど。 天気アプリによると、雨が降…

2024年7月4日 曇天の昼

2024年7月3日。夕方。勤め先から少し早上がりして、広島駅を通って駐輪場にたどり着きました。自転車を出して宇品地区へ。エディオン宇品店に行きました。 特売品の単三形アルカリ乾電池8本を購入。アプリクーポンの割引は適用外でした。目玉品のパイプ…

2024年7月3日 雲の間から陽射しのある朝

2024年7月2日。夜。勤め先から広島駅を通って八丁堀に路線バスで移動。雨が降ってないのでありがたいのですが、長傘と液晶ディスプレイを持って重いわ!どうかしてるぜ? Standard Productsではなくて広島パルコの無印良品に入って雨傘を買おうと思った…

2024年7月2日 大雨の朝

2024年7月1日。昼というか夕方の前? 天気アプリによると、いったん雨が止んだか小降りという予報なので外出することにします。 自転車は止めて、歩いてバス停に向かうと、赤信号待ちで、いつものように路線バスが通過して行くのを見送ります。バス停に…

2024年7月1日 大雨の昼

2024年6月30日。昼。定期券の最後の日なので、勤め先に顔を出して、工事をしますが、家庭用の電動ドリルではパワー不足で想定より時間がかかりました。予定の工事を完了して撤収する前に、天気アプリは、大雨の予報で、前倒して他の書類仕事を少し片付け…

2024年6月30日 雨が降りそうな昼

2024年6月28日。朝。お休みなので、ダラダラとメインPCを起動して電子書籍を読んで過ごします。 昼食を摂りました。 支度をして、自転車に乗ってコジマ×ビックカメラに顔を出すだけで、雨が降り出したので、駐輪場には屋根がないので、イオンに移動しま…

2024年6月29日 曇天の朝

2024年6月28日。夜。勤め先から寄り道しないで帰宅。 食事を摂りました。 疲れがやってきて、頑張って食器は片付けたのですが力尽きて、横になったら寝落ち。 翌、29日、深夜。日付が変わっていました。メインPCを起動して、調べ物していたら、時間が過…

2024年6月28日 小雨のパラつく朝

2024年6月27日。夜。勤め先からキャンドゥに寄り道してウロウロ。DAISOと同じような品物もありますが店舗スペースの関係もあるのか、無い物もありました。 イオンに立ち寄って食材を書い帰宅。 食事を摂りました。 疲れがやってきて、頑張って食器は片付…

2024年6月27日 曇天の朝

2024年6月26日。夜。勤め先から途中ボーッとしていて乗り過ごして戻ったりしましたが寄り道しないで帰宅。 とりあえず、天気アプリを見て、自転車に乗ってコジマ×ビックカメラへ。 プリンターのインク残量が少なくなっているので、お買い物券を使ってイ…

2024年6月26日 曇天の朝

2024年6月25日。夜。勤め先を早上がりしたかったけど、私が間抜けなのでできず。で帰宅の途についてバス停で下車したら、結構な雨で、こんなこともあろうかと、折りたたみ傘を出して、帰宅? 駐輪場に自転車, 置きっぱなしやないカァーい! とりあえず、…

2024年6月25日 曇天の朝

2024年6月24日。夕方。勤め先が早上がりになったので、乗り換えて、広島駅北口に、駅ビルを抜けて南口からの地下広場からビックカメラ広島駅前店へ。 プリクラとかガチャガチャの地下2階フロアを1階まで上がり、UQ mobileのコーナーへ。UQ WiMAXのホーム…

2024年6月24日 これから雨降りの予報の曇天の朝

2024年6月23日。朝。送信後、雨の中外出するのは面倒だなぁと思いつつ、洗濯物をたたんで干しました。 メインPCを起動して巡回してから電子書籍を読んで、調べ物します。 お隣さんから庭木が通路にはみ出していると言われたので、家人に伝えたところ、こ…

2024年6月23日 小雨の降る、こらから大雨の予報の朝

2024年6月22日。夜。勤め先で仕事をとりあえずの目処をつけて出ます。退職までやる仕事はいっぱいなんですが。 ヘトヘトで寄り道しないで家に帰りました。 とりあえず和菓子を食べると天気アプリでは、午後9時までなら、なんとかなりそうだったので、自…

2024年6月22日 曇天で大雨の降る予報の朝

2024年6月21日。夜。勤め先で終わらない仕事を途中で止めます。 駐輪場までたどり着き、自転車を出しますがイオンでヨーグルトがあったので他の食材と合わせて買い帰宅。 食事を摂って食器を片付けたら、疲れて横になったら寝落ち。 翌。22日、深夜。目…

2024年6月21日 曇天で小雨の降る予報の朝

2024年6月20日。夜。勤め先に退職願を提出して受理されたけど、不出来なので簡単に終わりません。ようやく終わっても今日は乗り換え待ち時間が多く、イオンで製造元がフマキラーの液体蚊取り薬剤と食材を買います。遅いし20日だし、朝のヨーグルトの残量…

Airレジ導入時の iPad(第6世代)を更新すると想定したら?

本当にiPadが不調ならば交換品を調達しなければなりません。AppleのiPadは値段もお高いのから、本体サイズ・記憶容量も大小さまざまありますが、Airレジの用途ならば、新品で調達という縛りがあると今使っている第6世代の後継に当たる iPad 10.2インチ 第9世…

2024年6月20日 薄雲から陽射しのある朝

2024年6月19日。夜。勤め先から駐輪場まで戻り、自転車でコーナンに移動するも、ひよって撤収。イオンで食材を買い、集配郵便局で、インクタンクの回収箱にタンクを入れて帰宅。 インクカートリッジ回収箱 食事を摂って食器を片付けたら、疲れて横になっ…

2024年6月19日 晴れた朝

2024年6月18日。夕方。勤め先から折りたたみ傘を鞄に入れてコーナンをウロウロ。以前見かけた洗面台に使えそうな部材と家人大好き吸盤が痛んでいるので代替品を購入。 イオンで食材を買って帰宅。 食事を摂ったら疲れて横になったら寝落ち。 翌。19日、…

2024年6月18日 小雨のパラつく朝

2024年6月17日。夜。勤め先から雨の中、用意していた折りたたみ傘をさして八丁堀経由で広島駅前に抜けてビックカメラ広島駅前店で買い忘れていた特価品の床板補修剤を購入。 猿猴橋町停留場から広島電鉄市内線に乗り、イオンで食材を買って帰宅。 録画し…

2024年6月17日 曇天の朝

2024年6月16日。朝。送信後、メインPCを起動して巡回してから電子書籍を読んで、調べ物していたら、Canon IXY 30S の後継機は無いという結論になりました。内部時計の保持ができない問題がありますが、修理の受付が終わっても充電池はまだ販売が残ってい…

2024年6月16日 薄雲を抜ける陽射しのある朝

2024年6月15日。夜。勤め先から八丁堀経由で紙屋町シャレオを通り抜けてエディオン広島本店でダイレクトメールを持って、昨日はうっかり忘れていた電動アシスト自転車売場に行ったら、ネット売りのブランドとは違います。店売りと差別化しているのでしょ…