“株式会社はてな”の〝ユーザーの声を拾い上げる画期的な仕組み〟という感じだったのですが、結局、運営側が要望しても放置、実装しても放置、の放置プレイで、私も見るのを止めたし、アイデアを書くのも実現可能性がないのだから止めたし。
運営できないのならもっと速く終了していれば良かったのに…。
- 関連記事
- “株式会社はてな”に遊ばれる{2012/11/19}
- “はてなツールバー for IE”の検索窓や“はてなグループ”のヘッダーにある検索窓から意図した検索ができないのは仕様なのか?{2012/11/10}
- “はてなキーワード”の“ヘッダー”と“ユーザーサポート”に遊ばれる{2012/11/05}
- “はてなキーワード”の“ヘッダー”に遊ばれる{2012/11/01}
- “はてなキーワード”に遊ばれる{2011/07/30}
- “はてなキーワード”に遊ばれる{2011/07/17}
- “はてなアイデア”に遊ばれる{2011/01/14}
- “はてなツールバー for IE”の検索窓や“はてなグループ”のヘッダーにある検索窓から意図した検索ができないのは仕様なのか?{2012/11/10}
- はてなアイデア日記
- はてなアイデアを7月31日に終了いたします