中国新聞 2014年5月24日 付 朝刊 桑原正敏 記者の署名記事によると、〝環境省は廿日市市宮島町(厳島)の弥山で人感センサーを設置し計測した結果を公表したところ2012年が約21万。2013年は約19万人だったが、2013年については1月下旬から機器の点検のため1か月近く測定を停止していた〟と言うことで、主な三つの登山道の他、宮島ロープウエーもありますし、2013年には408万人が来島した中で大勢の人が山頂まで行かれているようです。
- 関連記事
- “宮島ロープウエー”2013年2月12日から3月1日まで休業
- 広島電鉄“一日乗車乗船券”を買って厳島に行って見た