2009年1月19日にHGST「Deskstar 7K1000.B HDT721010SLA360」を買い出しに出かけたときは、パニック状態で2店舗しか回っていなかったので、落ち着いて回ってみました。
- テックランド広島中央本店
- 外付けか箱入りの扱いのみでバルクのHDDの取扱は無いです。
DEODEO 本店- 8階の“ご来店記念品”の受け渡しをしている横ではCD・DVDのセールをしていましたが、このご時世ですし私はスルーして
貰い物:『若狭の塗り箸』 VISCO 紙屋町店- じゃんぱら広島店
- アニメイト広島店
- メロンブックス広島店
- パソコン工房広島店&
U-FRONT 広島店(新店舗)- じゃんぱら広島店
- レジ前の狭隘区間は緩和されていましたが、バルクの特売HDDは、あいかわらず積み重ね状態。
ユニットコムグループなので“CFD販売”からのニュースリリースを元にしたお知らせを掲示して、Seagate(海門)製のHDDの販売を再開していました。 - ドスパラ広島店
- たぶん、2009年1月19日の時と品揃えは一緒です。札の下がっていた Seagate ST3500410AS は今回の騒動の対象外。
2009年1月25日追記:2009年1月24日の訪問時に店頭に“掲示があって
Seagate ST31500341AS などの販売を再開していました。”
関連記事:突進 大手町・新天地{2009/01/24} - とらのあな広島店
DEODEO 本店CompMart 広島 - こちらは、特に掲示は見当たりませんでしたが、“CFD販売”の箱入り Seagate(海門)製のHDDの販売を再開していました。
ご招待会の特売HDDはHGST「Deskstar 7K1000.B HDT721010SLA360」は残り1台。って2009年1月19日に私は買ったのだよ。 - ビックカメラ ベスト広島店
- 2階には外付けHDDが山のように積んでありました。バルクのHDDの取扱はあるのだけど、たまたまなのか Seagate(海門)は置いていませんでした。
- ソフマップ広島店(ビックカメラベスト広島店 2階)
- 中古バルクのHDDが豊富に在庫してましたが今回の騒動に関係のある物が混じっていたかは、私は確認していません。
天気が崩れそうなので、楠木町まで行かずに帰宅しました。
- 関連記事
- 「GIGAZINE」のSeagate製のハードディスク騒動のまとめ記事
- NEC VALUESTAR G 水冷第2世代 PC-VG32SVZGL のHDDを換装【3回目】
- HGST「Deskstar 7K1000.B HDT721010SLA360」の実際
- NEC VALUESTAR G 水冷第2世代 PC-VG32SVZGL のHDDを換装【3回目】