2012年8月9日、広電バスに乗車した時に気になったので、“ひろでんアベニュー”のフォームから先ほど、以下の内容を送信しました。
仁保営業所「広島22く30-02」ご担当者様
いつも、快適な移動・交通手段として利用させていただいております。
さて、残り期間も少なくなっており、些細なことながら気になりましたので、お伝えする事にしました。
車内に「第14回ひろしまバスまつり」に関連するコンテストへのチラシがありましたが、差し立ててある(乗客に見える面)が、すでに2012年7月31日に応募締切になった「絵画コンテスト」への案内となっていました。
裏面は2012年8月17日金曜日の応募締切となっております「写真コンテスト」の作品募集案内となっており、締切も近く幅広く乗客の皆さんに告知し、ゴミにならないようにするには、「写真コンテスト」の案内を乗客に見えるように置くべきではないかと存じます。
御社バスカンパニーは「ひろしまバスまつり」の運営主体として尽力している事は承知しているので、ご担当者様のもう少しの配慮があれば…と残念でなりません。
送信して気づいたのですが、“第14回ひろしまバスまつり”について、私が取りあげたのが2012年になってからでは今回が初回と気づきました。「おしい!広島県」に便乗して「おしい!広電バス」とかタイトルを考えていたのですが、私自身が「おしい!」人でした。orz
私が「おいしい」となる日は来るのでしょうか?
私の写真の腕前は残念なので、2012年8月17日までに「写真コンテスト」応募できるような作品は撮影できる見込みは少ないので、せめて、告知して罪滅ぼしにならないかなぁ?