定価260円
- 表紙・巻頭カラー「
境界のRINNE 」- 「結界師」
- “まじない”は阻止されたものの、
扇七郎 が、予言された〝災いの神〟なのか?
夜明けまで、まだまだ続きそうですね。 - 「MAJOR」今回も“フィクション”のただし書きは見当たりませんでした。
- 扉絵は
清水薫 さん
清水薫さん、夏休み前はボロボロでしたが、ソフトボール部のキャプテンも任されている状況で、『女の幸せって……何かな。』という「つぶやき」に友達の『は?』というリアクションも仕方ないところ。身を固めれば、家族のためにも自分の体を大切にする。という理論も一理あります。
一方、茂野吾郎くんは佐藤寿也くんと眉村健くんの近況とかをサカナにお食事。密会?
帰宅した吾郎くんに桃子母さんが見せたのはソフィア・リードさんのメモ『アメリカにかえります ソフィア』
風呂上がりの薫さんに来客を告げる大河くん。『こんばんは。』と挨拶するソフィア・リードさん、で次週。 - センターカラー「神のみぞ知るセカイ The World God Only Knows」
FLAG .67 - 田舎の朝、
桂木伝馬 さんのお宅では和やかな雰囲気の中、朝食の時間。ですが、一人布団を被って、小森霧 さんをリスペクトしているエルシィさん。 桂木家の蔵の中で、桂木伝馬 作〝ボヘーン〟の擬態語のつく『良い色が出た』茶碗を蔵に残すか、自宅に持ち帰るか悩む桂木桂馬 くん。
もし茶碗を鑑定団に依頼を出したとしてたら、さすがの中島誠之助先生も困りそうです。〝痛い茶碗〟は北原照久先生、木澤雅博先生も守備範囲と違うしなぁ。
それはさておき、茶碗を人質にされ、愛梨 という少女と『ままごと』遊びをすることに…、ばあちゃんがやって来て家に招かれます。仏壇で何か気付いた桂馬くん。
夜中に現れた愛梨 の幽霊? 推論から、エンディングが見えた様子の桂馬くんは、次号、解決する事ができるのでしょうか? - 「ハヤテのごとく! Hayate the combat butler」
- 抱え続けてきたその気持ち。第240話「君への想いを」
扉絵はこちらを見つめる、ヒロインの桂ヒナギク さん。
衝撃から10秒で気持ちを立て直した桂ヒナギク さんは、綾崎ハヤテ くんから、いきさつを聞きます。『気持ちだけでも相手に伝えて…!!』とアドバイスする。格好いいです。
天王州アテネ さんの屋敷の門前に立つ ハヤテくん。門が開き、出迎えたのは今の執事のマキナさん。昨日は〝ゴロゴロゴロ〟と転がったハヤテくんも、マキナさんの蹴りを〝ガシ!!〟受け止めました。 - センターカラー「
月光条例 」- 「絶対可憐チルドレン」
- 『
増補版 SUPPLEMENT 』は、お休みでいきなり本編。
「けいおん!」ブームに乗っかったように見せかけて、実は伏線を張っているみたいですね。 - センターカラー「
幻影少年 」万乗大智 先生 - クラブサンデーから、読切の出張のようです。『武心』よりは良い感じじゃないですかね。
今週の“読んでいないもの”は
「名探偵コナン」
「はじめてのあく」「お坊サンバ!!」「パズルミュージアム」は休載でした。