株式会社はてなのはてなサポート窓口に「はてなスペース」の問い合わせをしたのは、2015年6月4日のことでした。
問い合わせ
はてなスペース運営・開発室 ご意見ご感想など何でも
http://space.hatena.ne.jp/~/14290001378108514928/14217943783080731111
スパムと思われる記事を削除することをしないで放置しているということは、「株式会社はてな」は「はてなスペース」の開発を放棄したということを暗示しているという理解でよろしいのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ございませんが、ご回答をいただきたく、よろしくお願いいたします。
送信:2015年6月4日
回答
2015/06/08 | 04:56PM JST はてなサポート窓口 ( cs@hatena.ne.jp )
こんにちは。はてなスタッフの中川です。
いつもはてなをご利用いただきありがとうございます。
ご迷惑をおかけいたしており申し訳ございません。
はてなハイク同様のスパム対策を検討いたしておりますが、
はてなスペースは現在のところ追加開発予定のないサービスのため、
早期の対応が困難です。
今後にわたり放棄したという状況ではありませんが、現在の
開発計画としてはそのような状態となっています。
ご容赦いただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
まとめ
2015年8月24日で、はてなスペース開発ブログの最終更新は 2014年6月23日 ですし、放棄では無いというけれど、私としては〝放置している〟という評価となります。