JR
と来まして駅構内で入手した〝駅構内&駅周辺MAP〟のパンフレット“改札を抜けて始まる東京マップ from STATION”を片手に池袋を散策です。
とりあえずJR池袋駅の東側、西武百貨店を抜けて地上に出ます。
北東を目指して、
- ヤマダ電機LABI池袋店に突入です。
- 鳴り物入りで登場した割には「LABI 1 NAMBA」を春に見ていた事もあり、驚きはありませんでした。
店舗面積の関係上、縮小版なのも仕方がないか。
・ヤマダ電機、「LABI池袋」オープン
- 向かい側のビックカメラ パソコン館池袋本店にも入ってみました。
- 1階から5階まで見ました。こっちも驚きはありません。って、 webの店舗案内を見たら“地下1階・DOS/Vパーツ”をチェックしていないことが判明。階段とか別にあったの?気付かなかった。orz
『少しのことにも、先達 はあらまほしき事なり』
高層ビルとかもありますが、待ち合わせの時間もありますので、移動開始です。
PARCOまで戻って構内に突入しました。
青山霊園方面の最寄り駅 東京メトロ 表参道 駅 を目指すのですが、丸ノ内線と有楽町線どちらに乗るか迷いました。
丸ノ内線に乗ることにしたのですが駅構内図があるにもかかわらず、ずんずん進むと『新線池袋駅 方面』という表示を見てパニック。
〝新線って何?〟
落ち着いて見回すと『地下鉄有楽町線』という表示を見て安心しました。
永田町 駅で半蔵門線に乗り換えて表参道駅に到着です。
出口は“B1”が指示されていたのですが、出てみると“B3”あれ?
おしゃれな街に似合わぬ
待ち合わせ場所に『はぁ。なんとか間に合った』と思ったら、会合の開始時間を30分早く思っていたことが判明。
せっかくなので
- 住友南青山ビル
- 木村屋
- スリーエフ南青山ビルディング
を見たところで、会合に出席したのでした。