定価260円
- 表紙・巻頭カラー「史上最強の弟子ケンイチ」
- 結界師
- 奥久尼さんは
墨村正守 さんに烏森についての情報を話し成仏されました。 - 「MAJOR」今回も“フィクション”のただし書きは見当たりませんでした。
- 扉絵は、清水薫さん。
清水薫さんのぶち抜きシャワーシーンで、清水大河くんも、ここぞとばかり煽りますが、その言葉で浮気相手の存在する可能性を刷り込まれてしまいました。
一方、茂野吾郎くんの方は本田家のお墓参りを済ませ、茂野家に戻ると、バスタオルを巻いた押しかけトレーナー(?)のソフィア・リードさんがお出迎え?
『バスタオル一枚の外国人女性と下着姿の日本男児』の場面に、ちょうど鉢合わせる清水薫さん。
飛び出す薫さんを抱き留め、奥手の吾郎くんとしては、精一杯の言葉で薫さんに事情を説明しましたが、最終コマのソフィアとセリフで、次話もラブコメ展開になるのか? - 「ハヤテのごとく! Hayate the combat butler」
- 気持ちを形にするのは難しい。第238話「言葉にならない」
ヒロインの桂ヒナギク さんと、綾崎ハヤテ くんのレストランでのディナーが始まりますが、執事のハヤテくんが給仕をしてもてなす形で進行。
とはいえ、さすがのヒナギクさんも、告白シーンってのは場慣れてはいないので、言い出せないまま。
一方、三千院ナギ お嬢さま・マリアさんと西沢歩 さんのナイト ミュージアムチームでは、お嬢様から西沢さんに『石像と同じポーズで写真を撮ると犯罪になる』という情報が?
再び、メインディッシュからデザートまで、空回ってしまったヒナギクさん。帰り道に『憂鬱そうな顔をしていたのは、どうして?』と、ようやく切り出したところで、次週。 - 「オニデレ」
- 本編のゲストキャラクターよりも、マクドナルドの広告2ページマンガのインパクトが強い。
クライアントにとって良い広告なのでしょうけれど。 - センターカラー新鋭チャレンジ読切「
八咫烏 」小林裕和 さん - ボチボチでした。
今週の“読んでいないもの”は
「名探偵コナン」「お坊サンバ!!」
「神のみぞ知るセカイ The World God Only Knows」「