中国新聞の2007年2月3日朝刊 ワイド広島面にて
ICカード順次導入という見込み記事が掲載されました。
電車・パスなど16事業者
来年から広島県内
(中略)
8日に中国運輸局などが開く検討会で正式に決まる見込み。
要約すると
という4点です。
- 参加事業者名
- 【自前でカードを発行】
- 【自前で発行せず、他社のカードに対応】
- 瀬戸内海汽船
- エイチ・ディー西広島(ボン・バス)
- 宮島松大汽船
- 広島観光開発(宮島ロープウエー)
- 第一タクシー
- 広交観光
- 広今あきなだ高速→ 広今あきなだ高速[自社webが見あたらないため
Wikipedia の当該項目]
とりあえず、現行の交通系磁気カードからの置き換えということですね。
将来的には機能拡張の余地も残したシステムになるそうですが、スタートは完全な