ASUS P5B Deluxe
を購入したので、電解コンデンサ(キャパシタ)とかを見てみたいと思います。
- 富士通メディアデバイス F 623 561 6.3V(固体かな?) 1個
- 三洋電機 電子デバイスカンパニー 706 SEPC 820 2.5V (OS-CON)11個
nichicon 16V 1000μF HM(M) 4個
画像の撮影漏れです。Rubycon 6.3V330μF ZL 25個- 日本ケミコン 6.3V 1800μF KZG 2個
- 東信工業(TK) 6.3V 820μF ATWY 26個
- 日本ケミコン 16V 470μF KZG 2個
- 私は使わないけど、VRM冷却用ファン
Protechnic Electric製 MAGIC MGT5012HR-A15 - 搭載NIC
- Marvell Yukon 88E8001/8003/8010 PCI Gigabit Ethernet Controller
Marvell Yukon 88E8055 PCI-E Gigabit Ethernet Controller
二つもLANポート要らないと思っていたけれど、役に立つときがありました。
追記:2009年5月20日
- 関連記事
- “ASUS P7P55D EVO”ベースPCに換装
- “ASUS P5B Deluxe”ベースPC で“RamPhantom3 LE”を使う
- ASUS P5B Deluxe ベースPCのCPU換装(失敗・成功)
- 巡礼 新天地・大手町・紙屋町{2007/5/27}
- “ASUS P5B Deluxe”ベースPC で“RamPhantom3 LE”を使う

ASUSTek マザーボード LGA775対応 P5B Deluxe P5B Deluxe
- 出版社/メーカー: Asustek
- 発売日: 2006/08/18
- メディア: Personal Computers
- クリック: 10回
- この商品を含むブログ (1件) を見る