- 表紙・巻頭カラー「
魔王 JUVENILE REMIX 」 - 超能力モノっぽい?感じ。原作知らないので比較は出来ないけど。様子見してみます。
- 「結界師」
影宮 閃 くん、諜報員っていうのが板につき始めたようですが、細波 さんとも連絡を取っています。
けど、頭領の正守 さんも知っていて泳がせているような感じがすると奥が深いと思うけど、どうなんだろう。『あっさり知りませんでした』展開だと浅いような気がします。これからの表現に注目ですね。- 「金色のガッシュ!!」
- ゴームの襲撃はパピプリオくんって、先週の自分の予想は外れましたね。
- 「MAJOR」
- 今回は“フィクション”のただし書きが見つかりませんでした。
ギブソン(父)さんと吾郎くんの投手戦ですね。この試合、どんな形で終わるのか楽しみです。 - センターカラー「お茶にごす。A BADBOY DRINKS TEA!」
- 悪者に“痛バイク”、スクーター水没は痛い。“
悪魔 まークン”伝説は本当でした。 - 「ハヤテのごとく! Hayate the combat butler」
- 「生きようとする意志は何よりも強いとどこかの
流浪人 も言ってたけど、なかなか…ね」という第130話。あきらめるにはまだ早い。
ナギお嬢さま新宿の某大型量販店で、迷子部屋 の皆さんと“リー○ファイト”で“隊長”と呼ばれるまでに成長した話?
AM○ZON での値段を気にしてる私は小心者ですよ。えぇ、まったく。 - 「
GOLDEN★AGE 」 - 近江くんオウンゴール一歩手前作戦、無茶苦茶だけど成功ですね。
次号休載予告出ました。 - 「ワイルドライフ」
- あれ〜、陵刀教授のおちゃらけ無しで、自然に告白しちゃったぞ
宝生 さん。 - 「絶対可憐チルドレン」
- 幽霊じゃなくて超能力の別人格。とは椎名先生さすがですね。
- 「
RENGEMAN 」 - ナンパされたりもしたけれど、東京タワー観光篇、終結。あっさりとしてましたね。
- 「
MARΩ 」 - なんかご都合主義だったのは最初からだし、次号、最終回も“ギンタのアイデアでした”でも良いや。
- 「ブリザードアクセル」
- まさに時は流れ大団円な最終話。下手に延ばすより、これで良いのだ。
今週の“読んでいないもの”
名探偵コナン
予告通り「最強!都立あおい坂高校野球部」は休載でした。