週刊水曜日[Hatena Blog]

ブログのタイトルは「週間」ではなくて「週刊」なの。

日立製作所ブランドの蛍光灯卓上スタンド“FS2014E BC”を分解して見た{2012/06/25}

いままで、パソコンデスク用には、松下電工ブランドの「SQ934B半導体式 蛍光灯照明器具を使ってきたのですが、〝ジーーッ〟って半導体式なら聞こえないはずの〝コイル鳴き〟っぽい音が聞こえるようになりました。「FPL27型 蛍光ランプ」も黒く変色しているし、コンデンサキャパシタ)とか経年劣化しているのかな? 器具を開けて目視を試みましたが開かない作りなので、分解を諦めました。
こんなこともあろうかと〟は関係なく使われずに押し入れに入っていた、日立製作所日立照明ブランドの 蛍光灯卓上スタンド「FS2014E BC」があったので取り出しました。

製品ラベルを見ると…
FS2014E 〒94-4453 TADA KIKO 901128 ラベル
“901128”がロット番号みたいですね。
FS2014E 錆が出ている金具
金具に錆が出ていますが、中を見て判断したいと思います。
! 警告 !

マネをして不具合が発生しても、責任は持てませんので自己責任でお願いします。また、製造時期により使われている部品が変更されている可能性があります。

松下電工SQ934B」とは違い、メンテナンス性に優れた設計で私でも内部にアクセスできました。

FS2014E 内部
目視で見る限り、ケーブル押さえのテープが経年劣化していましたが、電線にダメージは見当たりません。
FS2014E 内部
ディスクリート部品で構成されています。
FS2014E 内部
FS2014E 内部
FS2014E 内部
fuhjyyuではなく、安心の三松葉(現:パナソニック エレクトロニックデバイス)の電解コンデンサキャパシタ)105℃ 品採用でした。

再組立し、通電しましたが、爆発・異臭・異音などはなく、あまり使われていなかったのか蛍光ランプも黒ずみをほとんどありませんし、このまま使っていこうと思います。

FS2014E BC 電解キャパシタ リスト
記号 容量・耐圧 ランク 直径(φ) 高さ(mm)
C2 47μF 160V GM +105℃ 16 25
C3 3.3μF 160V GM +105℃ 10 12
C4 22μF 16V MH +105℃ 5 10
C9 22μF 16V MH +105℃ 5 10
C13 4.7μF 25V MH +105℃ 5 10
C14 3.3μF 350V GM +105℃ 10 16

amazon.co.jp を型番で検索したところ、「HITACHI FS2015E-H デスクスタンド」という画像で見る限りよく似たデザインの製品もあるようです。

関連記事
松下電工ブランドの半導体式照明器具の寿命は“約20年”なのか?

FS2015E-H デスクスタンド 日立 HITACHI

FS2015E-H デスクスタンド 日立 HITACHI