MSI「975X Platinum Ver2.0」ベースのゲームPCで基本ソフトウェアを“Windows 7 Home Premium SP1 (32bit)”から“Windows 10 Home (64bit)”に移行しようとあらかじめ USBフラッシュメモリ に入れた setup.exe をクリックしたのですが、メッセージが表示された後、インストール状態に移行できませんでした。
- setup.exe メッセージ
-
このファイルのバージョンは、現在の実行中の Windows のバージョンとは互換性がありません。コンピューターのシステム情報を確認して、x86(32 ビット)または x64(64 ビット)のどちらのバージョンのプログラムが必要であるかを確認してからソフトウェアの発行者に問い合わせてください。
仕方が無いので、“Windows 7 Home Premium SP1 (32bit)”からDVD-ROMの“Windows 7 Home Premium (64bit)”をインストールすることにしました。
つづく
- 関連記事
- 「EaseUS Todo Backup Free」を使ってみた
- 「Windows 7」から「Windows 10」に移行してみたが不具合があったので巻き戻した
- ZOTAC“GeForce 9800GT Eco”“GeForce 9600GT Eco” から“HDMI”で音声を出力できるのか?やってみた
- 汎用S/PDIF→“ZOTAC製 GeForce ボード用変換ケーブル”を作ってみた
- 「Windows 7」から「Windows 10」に移行してみたが不具合があったので巻き戻した