特別定価240円
- 表紙 北大路輝太郎、樹多村光、茂野吾郎、野球少年3人組+読み切りの登場人物ロコ・フェルラント(敬称略)
- 確かに“野球漫画”を3本同時に掲載しているのは“週刊少年サンデー”だけですね。開き直りなのか?売りなのか?
- グラビアには映画版「ラフ」の告知。
- 巻頭カラー「MAJOR」
- 今回は“フィクション”のただし書きがありました。
8回裏の吾郎くんの試合展開に絡めて『ディズニーランドに来たかっただけ』と言う茂野真吾くんの事情の紹介。
父親や兄の名前が障害になっているというありがちな話ではあります。 - 「ワイルドライフ」
- …。ん〜、何でも有りの社会派獣医漫画的展開ですね。これで半年間は連載が確定ですか。
- センターカラー「最強!あおい坂高校野球部」
- 菅原鈴緒監督の虫垂炎で監督不在のまま準決勝戦に突入。どうなる、あおい坂高校野球部。と緊迫感の高まる演出ですね。
- 「ハヤテのごとく! Hayate the combat butler」
- 第88話「
SUCCESSFUL MISSION 」それは失敗できない任務。まぁ負けられない戦いに、負けることもあるわけです。
ハヤテ君の『幼稚園頃の』前彼女『アーたん』ちゃんのネタ振りなのか? - 「あいこら LOVE & COLLAGE」
- 渋沢龍之介くんに恋しちゃった
鶯谷 梅香さん、美術部入部への道なお話でした。 - センターカラー「絶対可憐チルドレン」
- 南の島での皆本さん修行の筈が、チルドレンからヤキモチ焼かれて落ちるといういつものパターンな、連載1周年の話でした。
- 4号連続フレッシュフレッシュ読切 第2弾「アームズディーラー」
灘谷愛 さん 作。
憎しみが連鎖している現実世界の前では無力だ。- 「武心」
- 次号、休載予告が出ていました。
今週の“読んでいないもの”
名探偵コナン
地底少年チャッピー
でした。