ろじゃあさんの場合、民事再生・会社更生・破産でも、よく取り上げているのが、地方と不動産・建設関係だと思っていました。実際、このエントリーで出ている、5社の内4社が不動産・建設関係です。
そんな中で、情報家電小売業者の九十九電機株式会社が混じっているのですが、地方への店舗展開としては名古屋・大阪・札幌で主力は東京です。地方(地銀)のくくりで“大きな影響”が考えられるという事なのでしょうか?
私もそうですが『お客さんとして付き合いがあったところが、こんな事になるなんて…』と言う取り上げだったのでしょうか?
些細な事ですが、気になりましたので。
初出:10月の月末という話題は大きくはエントリーしなかったのですが・・・ダイナシティさんほか大口の民事再生やら会社更生やらが(^^;):地銀とか第二地銀、どの程度影響あるのかなぁ・・・ へのコメント November 02, 2008 at 10:25 AM
↑のようなつたないコメントを書きましたら、わざわざ新たにエントリー
月末の大口の倒産案件についてshirusuさんからご質問んいただきましたを作って答えていただけました。ありがとうございます。
さて、“資金の部分について引き金を引いたのか”というところは私ではうかがい知れませんので、ろじゃあさんに注目していただくとして“業態故の話なのか”?という部分については、地方在住の私でも秋葉原には2007年9月30日以来、行っていないので現場の空気は分からないのだけど考察できるかな?
と思うので、ちょこっと書いておきたいと思います。
2008年1月31日に自己破産で閉店した高速電脳とは違うので、
東京商工リサーチのリポートによれば、2002年“業務提携により、家電販売大手の石丸電気が株式の49%を取得(現在は19%)”とあるので、エディオン(証券コード:2730)グループの事を思い浮かべたのでした。エディオンの2008年9月18日付ニュースリリース:株式会社エディオン子会社の合併による事業再編に関するお知らせを読み直すと
スポンサーになる余力のあると考えられる相手としては、ヤマダ電機(証券コード:9831)、ユニットコム(
まとまっていないですけど、地方から私なりに注目したいと思っています。
どうも、私のつたないコメントにわざわざ新たにエントリーでお答えいただき、ありがとうございました。
PCパーツを扱う“業態故の話”として、不安な事もありますが、自分なりに考えをまとめて自分のブログに書いてみました。
私の方は雑誌のスクラップ作業を中断して時間がかかった割にはあまり意味のある事が書けてないと思います。
タイトルの“ご質問んいただきました”と“ん”が多いのは、ろじゃあさんの体調はまだ良くないのでしょうか? 心配です。
初出:月末の大口の倒産案件についてshirusuさんからご質問んいただきました へのコメント November 02, 2008 at 09:12 PM
- 関連記事
- ツクモの一部店舗で営業を再開{2009/03/13(金)}
- ツクモ各店は、改装などのため3月7日の営業をもって臨時休業、再開は3月中旬?
- 九十九電機(株)→(株)Project White 事業譲渡による新体制への動き
- 九十九電機株式会社、東京地方裁判所がヤマダ電機側への事業譲渡を許可、正式事業譲渡日は3月10日(決定)
- 九十九電機“民事再生スポンサーとの間の事業譲渡契約締結のお知らせ”
- 九十九電機、経営資源の効率化で3店舗閉店へ
- 民事再生法による再建をめざす“九十九電機”の事業譲渡先が決まる…
- 2008年12月14日時点での九十九電機“ツクモ”地方店も含め営業と買取業務の再開“まとめ”
- ツクモ名古屋7号店(特設店舗)、TSUKUMO eX にて営業再開
- 九十九電機 今日(2008年11月26日)から一部の販売業務を再開?
- NECリース 九十九電機に対し担保権の保全を実施
- ツクモが東京地裁へ民事再生法の適用を申請
- 石丸電気がエディオングループの傘下に入るとの発表(2006年7月予定)
- ツクモ各店は、改装などのため3月7日の営業をもって臨時休業、再開は3月中旬?
- 東京商工リサーチ
- 倒産情報(速報)詳細
- 帝国データバンク[TDB]
- 大型倒産速報
- AKIBA PC Hotline!
- ツクモが民事再生を申請、店舗は営業中
- ASCII.jp − アキバ
- 九十九電機が民事再生法申請、負債総額110億円
- コデラノブログ 3
- がんばれ九十九電機
- 「hermitage akihabara[エルミタージュ秋葉原] -アキバ最新情報サイト-」
- 「まさか、今日とは……」(10/30) ---複数ショップ店員談
- 九十九電機株式会社、午前10時東京地方裁判所に対し民事再生手続き開始
- ITmedia
- 九十九電機が民事再生申し立て
- 「明日は我が身ってね」――アキバ老舗中の老舗、九十九電機が民事再生手続きへ
- “ツクモショック”で消えたアキバ電気街の楽観視
- 「明日は我が身ってね」――アキバ老舗中の老舗、九十九電機が民事再生手続きへ
- 法務の国のろじゃあ
- 10月の月末という話題は大きくはエントリーしなかったのですが・・・ダイナシティさんほか大口の民事再生やら会社更生やらが(^^;):地銀とか第二地銀、どの程度影響あるのかなぁ・・・
- 月末の大口の倒産案件についてshirusuさんからご質問んいただきました