前略、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、先日、株主懇談コーナーを訪ねていろいろお話しいただきましたが、「ドルトムント電車」76号車を改装するとは言え静態保存されるという事で非常に喜ばしい事だと思っています。
ですが、御社のニュースリリースや新聞報道などで伝えられている「トランヴェール・エクスプレス」の名称に引っかかりというか、違和感となって自分の気持ちの中に残っているのです。
御社としてはフランス語という「ヴェール」という言葉を前面に不動産カンパニーでは「広島トランヴェールビルディング」を始め、これから「アンヴェール比治山公園」の名称でマンションを分譲されるようで前面に押し出したいのだと存じます。
私の違和感を一言で言えば「ドイツっぽさ」が感じられないのです。
私はドイツ語については不勉強ですが、「広島トランヴェールビルディング」のニュースリリースで“フランス語”であると説明されている事による刷り込みかもしれません。
でも、ドイツのドルトムントから来た電車にフランス語の名前を付けるのって変じゃないのか? と思うのです。
「エクスプレス」についてはネットにある和独辞典でも「エクスプレス」で通じるようです。広島電鉄電車カンパニーでは急行・特急の優等列車が存在しないけれど、これについては高級感を出すためと思えば納得はできるのですが。
もうすでに名前も決定した段階になってしまったのかもしれませんが、まだ(仮称)であるならば、ドイツ語とフランス語の両方を表記するとか、ドルトムントからやってきた来歴を表すような命名をされた方が良いのではないかと思いましたので、こうして私の考えをお伝えする事にしました。
上手く、まとまっておらず、申し訳ありません。
ご考慮いただければ幸いに思います。
初出:ひろでんアベニュー お問い合わせフォーム への送信文
一部 補筆
- 広島電鉄70形電車 76号車
撮影:2008年6月8日- 76号車“ドルトムント市内電車 昭和56年 広電移籍”銘板付近
- 関連記事
- “トランヴェール・エクスプレス”がOPENしたようなので、まとめ{2012/07/12}
- “トランヴェール・エクスプレス”公式サイトが2012年7月3日に OPEN していた
- 「トランヴェール」は東日本旅客鉄道とターナー色彩の登録商標です
- (仮称)広島紙屋町プロジェクト再開発ビルの正式名称が決まったらしい
- “トランヴェール・エクスプレス”公式サイトが2012年7月3日に OPEN していた
- 雑記帳@F-Page広島
- ドルトムント電車・・ 引退も視野???
6月6日にマダムジョイ千田店を通りがかったら、鉄筋が組んであったので、もうコンクリートを流して基礎ができあがる段階のようですが“路面電車まつり”までには基礎工事は完成しないでしょう。
先日からあったモヤモヤした感じを何とか文にして、やらないで後悔するよりも、やっておこうと「ひろでんアベニュー」にて送信しました。
今、読み返すと“電波”な感じの文で、受け取った方も困惑するかもしれません。
初出:ドルトムント電車・・ 引退も視野???へのコメント 2012.06.09 09:10T.Kaze さん、こんばんは。
先ほど風呂場で思い出したのですが、「トランヴェール」については、登録商標として東日本旅客鉄道(JR東日本)が【茶・コ―ヒ―・ココア・清涼飲料及び果実飲料を主とする飲食物の提供】分野についての商標権者となっていることを私は調べていました。
つまり、(仮称)なのは、現時点でJR東日本との使用許諾などの交渉が妥結していないからなのかなぁ? JR東日本が専用権・禁止権を主張したらダメですし、使用権料を払うとかランチで清涼飲料水などが出せないレストランって採算面で問題ですし。知り合いに「緑の電車」をドイツ語にしたらどうなるのか問い合わせてみたところ、単数形の場合だと、
グリューネ・シュトラーセンバーン:die grüne Straßenbahn
グリューネ・シュタットバーン:die grüne Stadtbahn
die grüne Straßenbahn aus Dortmund で「ドルトムントから来た緑の電車」になるようです。
初出:ドルトムント電車・・ 引退も視野???へのコメント 2012.06.09 23:12T.Kaze さん、おはようございます。
とりあえず、「グリューネ・シュタットバーン」とか言いにくいかなぁとも思いますが、「トランヴェール」は変えた方が良くないですか? と主張したならば、「グリューネ・シュトラーセンバーン」も日本で商標登録されていないようですし、代案は示しておかないと無責任かなぁと思いましたので。
初出:ドルトムント電車・・ 引退も視野???へのコメント 2012.06.10 07:30

駅長がすすめる首都圏周辺小さな旅〈PART1〉 (JR東日本旅学BOOKS)
- 作者: トランヴェール編集部
- 出版社/メーカー: ジェイアール東日本企画
- 発売日: 2000/02
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (3件) を見る

駅長がすすめる首都圏周辺小さな旅〈PART2〉 (JR東日本旅学BOOKS)
- 作者: トランヴェール編集部
- 出版社/メーカー: ジェイアール東日本企画
- 発売日: 2000/02
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (3件) を見る

ターナー 透明水彩絵具 トランヴェール11ml 12色セット
- 出版社/メーカー: ターナー色彩
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (3件) を見る

透明水彩絵具 透明水彩絵具 トランヴェール11ml 18色セット
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る