特別定価 250円
- 書き下ろし番長登場!!!!![金剛番長銀はがし[倒せ!!怪奇銀はがし番長]]
- 表紙・巻頭カラー「ダレン・シャン」
- 「
金剛番長 」 - 表紙・巻頭カラー「ダレン・シャン」
- 港区の番長は、フェイントでしたね。毎話、むさ苦しい男どもが見るのも疲れますし。
- 「MAJOR」今回も“フィクション”のただし書きが見つけにくいところにありました。
- 吾郎くんが失神させられた原因は、車のギアをいじったから。危険防止のため止む終えない処置ですね。
見知らぬ天井を見て気がついた吾郎くんは、オリバーさんの奥さんが出した日本食に涙を流して感動。
自分の登板した試合のVideoを正視できず。ということで重傷との判定ですか。 - センターカラー 2008読切大連立第1弾!「悪魔弁護士クカバラ」
- 独特の世界観はインパクトあるのだけど…。
- 「ハヤテのごとく! Hayate the combat butler」
- 毎日が新鮮!!毎日が冒険!!「危険がウォーキング中」という第159話。また新しい1日が始まります。
星里もちる 先生のタイトルが出典ですね。
日比野文 さん(白皇学院1年生の15歳)登校2日目。
柱の[前号まで]を読むと“登校初日”って書いてあるし、前話の後に入学式があったのか?
文 さんのクラスメイト シャルナちゃんも気になりますが、桂雪路 先生・桂ヒナギク生徒会長 の姉妹のインパクトに対抗できる新たな変な人キャラクターということで推していくみたいですね。
〝ただの通りすがりのメイド〟のマリアさんは必殺技はないけど、文 さんが振り上げたのは良いけど重くてプルプルするぐらいの鈍器を軽々と取り上げる怪力の持ち主というオチでした。
そのうち「金剛番長 」に殴り込むのですか?
- 「ワイルドライフ」
- 編集者さん年末進行の疲れからか〝
来春 !NHK にて…TV ドラマ化です!!〟
“来春”って、まさかキリンの件で1年延期なんでしょうか?
〝激闘最終話 〟って、ありますけど、狂犬病編が終わるってことかな? - 巻末「メテオド METEORITE BREED」
- “
十威 くんの旅立ち”という、いかにも“連載打ち切り”な最終話。
今週の“読んでいないもの”は
「名探偵コナン」「お坊サンバ!!」