週刊水曜日[Hatena Blog]

ブログのタイトルは「週間」ではなくて「週刊」なの。

広島電鉄本社ビルに行って雑談してきた{2011/05/26}

広島地方気象台によると「中国地方は、梅雨入りしたとみられます。」という雨降りの中、広島電鉄IR情報で告知されていた本社会議室での「株主懇談コーナー」に行って些細なことを聞いてみました。

広電本社ビル
広電本社ビル 車寄せ

M・Sカンパニー(総務)、電車カンパニー、バスカンパニーの方々と順番にお話ししました。
メモを取りましたが、ヴォイスレコーダーで録音したわけではないので、ブログにまとめる際に気になる問題から再構成して書きます。
また、回答については、それぞれ丁寧にお答えいただいたのですが、私の方で要約しています。その点はご了承ください。

電車カンパニー

Q.広島電鉄1900形電車の愛称表示のある車両と無い車両が混在していますが、愛称の表示は止めるのですか?
A.愛称の表示がないものは戻すので表示は継続します。
Q.宇品二丁目折り返しが始まりました。新聞報道では「宇品二丁目の折り返し」と路面電車の「信用乗車制度」導入実験はセットで書かれていました。それでは、電車カンパニーの「信用乗車制度」導入実験は2011年のいつからあるのですか?
A.セットではありません。依然、検討中です。「信用乗車制度」の実験を行う際には広報をします。
Q.(仮称)駅前大橋線の進捗は?
A.広島市の「広島駅南口広場再整備に係る基本方針検討委員会」での検討によります。
Q.平和大通り線計画をあきらめたわけではないですよね?
A.計画はあきらめていませんが、これも広島市の交通政策によります。

バスカンパニー

Q.連接バスの導入計画というのは、まだ残っているのですか?
A.他の事業者を視察するなど検討はしています。道路構造物の問題もありますし、広島市の交通政策にもよります。

広島電鉄単独では行えない事は、広島市やら他の事業者とかの絡みもあるので、色々調整しないといけないので大変だと思います。
対応していただいた、みなさんにはお世話になり、ありがとうございました。

なお、Wikipedia基準での独自研究に当たると考えますのでネタ元にはなれません。

関連記事
広島電鉄本社ビルに行って雑談してきた{2013/05/30}
広島電鉄本社ビルに行って雑談してきた{2012/05/29}
広島電鉄本社ビルに行って雑談してきた{2011/05/27}
広島電鉄本社ビルに行って聞いてみた{2010/11/26}
中国新聞「広島電鉄が“宇品二丁目”電停折り返し便を増やす」と報道

広島市 広島駅南口広場再整備に係る基本方針検討委員会
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1285578941347/index.html
中国新聞(The Chugoku Shimbun)
路面電車で「信用乗車」実験ウェブ魚拓
雑記帳@F-Page広島
2011絵画電車「ろでん号」は5106号
T.Kaze さん、こんばんは。
「梅雨入りしたとみられます」な今日なのですが、広電本社ビルに行って雑談してきました。
広島電鉄1900形電車の愛称の表示は継続されるようです。
初出:2011絵画電車「ろでん号」は5106号へのコメント 2011.05.26 23:37