2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧
2009年2月5日に広島市の還付申告センターの場所を知ったので、 今日(2009年2月13日)が最終日だったので所得税の確定申告書を持って提出してきました。 特にトラブルもなく、すんなりと受け付けてもらいました。 さて、2009年2月16日午前9時から始まる広島…
「hermitage akihabara[エルミタージュ秋葉原] -アキバ最新情報サイト-」the Voices - アキハバラShop生の声 ■2009年2月14日土曜日 「せっかく忘れかけてたのに…」(2/10) ---某ショップ店員談(略) 「せっかく先週末くらいから売れ始めたのに、タイミング悪い…
三井住友銀行(SMBC)の実店舗で口座開設手続きをした 2009年2月5日 からキャッシュカードが1週間で届いたことになります。 店頭での説明では“本人限定受取郵便”だった気もしますが、私の記憶違いだったのか? ともかく、届けばそれで良いのですけど。 郵便事業…
もうそろそろ落ち着いた頃だと思ったので Seagate(シーゲイト)(海門)「ST3640323AS」のファームウェアをダウンロードして、CD-RW に焼きました。 電源を入れる前にHGST(日立グローバルストレージテクノロジーズ)「HDT725050VLA360」とSeagate(シーゲイト…
明日(2009年2月11日(水))が祝日のため発売が前倒しです。 特別定価260円 表紙・巻頭カラー「神のみぞ知るセカイ The World God Only Knows」FLAG(フラグ).40 スクラップト・ティーチャー 休部状態の女子バスケットボール部に突入して、がさ入れする桂木桂…
不要品をオークションに出すべく“ちまちま”と作業をしていたのだけど、雨が降る前に身体を動かしておきたくて、外出しました。 自転車に乗って南の方に走って、いつも通り過ぎるだけで中に入ったのは幼い頃に1回あったかぐらいの広島市営桟橋(さんばし)の待…
Sphere『ヨスガノソラ 初回限定版』を読了したので“見解や評価”つまりは“感想”をErogameScape−エロゲー批評空間−さんのところに投稿しました。 私の攻略順は“関連記事”に書いたとおりで、私にとってやり直すとしたも〝この順番で良かった〟と思います。 関連…
中国新聞2009年2月3日付朝刊1面に記事が出ていたのですが、広島市中区東千田町にある一帯を開発する予定だった「アーバンコーポレイション」の2008年8月の経営破綻後、次点の「章栄不動産」も2008年12月開発計画から撤退した後、2009年1月経営破綻。 (撮影…
新広島市民球場・メロンブックスの新ポイントカードへ切替・ひろしま駅ビルASSE“ユアーズLIVIアッセ店”“やまだ屋アッセ店”など取材をしたりPASPY(パスピー)をネタにしていて、ようやく『Bug Bug (バグバグ) 2009年 03月号 [雑誌]』に手を付けました。 折角、…
なにをいまさらな感じもしますが、エディオン(証券コード:2730)と、ビックカメラ(証券コード:3048)の資本業務提携が解消されました。 持ち合いした株式についても大幅に値下がりしていると思われますが、これの扱いについては先送りされた模様です。 …
中国新聞 2009年2月6日付朝刊のベタ記事で扱われていたので、広島県交通系ICカードPASPY(パスピー)のWEBを見てみました。 そういえば〝中国山地からやって来たツキノワグマ〟って設定は知っていたけど名前はなかったのね。 2009年(平成21年)2月21日(土) 9:0…
広島市のWEBによると“工事見学スペース”は 平成21年2月28日(土)までの利用となります。2月28日午後5時をもって閉鎖しますので、3月1日以降は利用できません。とのこと。 2月28日 新広島市民球場“工事見学スペース”午後5時で閉鎖 3月19日 新広島市民球場で…
まずは、“広島バスセンター”にて撮影 広島空港リムジンバス 中国JRバス【広島200か11-29】 社名の表記は“JRバス中国” 広交バス【広島200か・917】 岩国市営バス【山口22う28-71】 因の島運輸 フラワーライナー 【福山200か・246】 井笠バス リードライナー …
ひろしま駅ビルASSEの地下1階“YOURS(ユアーズ) LIVI(リビ)アッセ店”に立ち寄ってみました。 駅ビルの地下という立地条件からか、高級路線で価格設定が高めな気がして小心者の私が気軽に買えそうなものが見当たらなかったです。 1階の“やまだ屋アッセ店”では …
中国新聞 2009年2月5日朝刊1面の6基の照明灯が輝く空撮写真に刺激を受けて“新広島市民球場”[2009年4月導入予定の愛称:MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島(略称:マツダスタジアム)]“工事見学スペース”まで寄り道することにしました。 “友愛市場”から出発で…
2011年4月21日追記:“旧ポイントカード”から“新ポイントカード”へ切替手続きは、2011年1月31日で終了し、“旧ポイントカード”は〝失効〟しています。 以下は、2009年2月25日時点での記述となっています。あしからずご了承ください。 メロンブックス広島店のお…
犀の目工房(さいのめこうぼう)さんところ出された課題図書を探しと、メロンブックスの新ポイントカードシステム切替とかを目的に移動しました。 DEODEO(デオデオ)本店 CompMart(コンプマート)広島 とらのあな広島店 ドスパラ広島店 パソコン工房広島店&U-FRO…
楽天オークションを利用する場合、三井住友銀行(SMBC)に預金口座を持っていた方が良さそうなので、書類を日本郵便を使って送ると料金と時間がかかると思ったので実(リアル)店舗で口座開設の手続をしに行きました。 私の前に2人で待ち、手続が終わって拘束時…
天女目 瑛(あまつめ・あきら)ちゃんのシナリオをようやく読了しました。 CUFFS系列ということで当初、ものすごく不安でしたが話題の“新古品”で入手できてコストパフォーマンスもそこそこでした。 ところで、《2008年の10大エロゲニュース》の banner の alt…
第4話「LEVEL:Jr.ユース」 2009年2月4日 公開ドルフィンズの反撃。DF(ディフェンス)ラインがセンターラインを超えオフサイドが成立しないまで、かもめ中エリアに進入。ワンタッチのパス回しの早い展開で、出雲光(いずも・こう)くんから、丹波真時(たんば・し…
特別定価260円 表紙・巻頭カラー「アラタ カンガタリ(ARATA KANGATARI)〜革神語〜」 [ガトヤ編]感動の完結(クライマックス)と扉絵に書かれているけど…、どうなんだろう。 「神のみぞ知るセカイ The World God Only Knows」FLAG(フラグ).39 熱中時代(ねっち…
懐かしい人の名前を某ポータルサイトで見たので記事を読みましたが…、私に植え付けられたマイナスイメージをさらに増幅する感じでした。 媒体を選択できる余地がなかったのでしょうけど、配信元が“日刊ゲンダイ”というのが、柏村武昭(かしむら・たけあき)さ…
先日〝イオンモール広島府中ソレイユ〟に立ち寄った書店で、2007年10月31日に自己破産申請をした出版社“X-media(エクスメディア)”の本が〝80%OFF〟で販売されていました。 その時は、あまり時間がなかったのですが、“Windows VISTA® SP1”の私に役に立つ本が…
新広島市民球場(2009年4月導入の愛称:MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島 略称:マツダスタジアム)の北側、東駅町との境の辺りを走行中に夕日が光っているよりも、白い光が見えたので手持ちの“WX320T”で撮影しました。 4月の開場に向けて準備が進んでいます…
“eMachines eMD620-T1”ですが、ほとんど何も入っていない素の状態なので、“Windows VISTA® SP1”と〝同様〟もしくは〝軽い〟と評判の“Windows® 7 日本語β(ベータ)版”を、今はいっている“Windows VISTA® SP1”には慣れていないのだし“ネットブック”よりほんの少…
エディオン(証券コード:2730)と ビックカメラ(証券コード:3048)の資本提携解消の報道についてはビックカメラ側・エディオングループともに正式決定ではない旨、発表していますが、資本提携にメリットが見いだせないというか、エディオン側とすれば企業…
九十九電機のプレスリリースによると、“2009年3月10日に事業譲渡を実施する予定で、株式会社ヤマダ電機(証券コード:9831)が100%出資する株式会社Project Whiteとの間でパソコンおよび周辺機器の企画開発・販売事業を譲渡する旨の事業譲渡契約書を締結した…
東洋経済新報社 の 週刊東洋経済 「テレビ・新聞陥落!」2009年1月31日号、話題のマスメディア(テレビジョン・新聞)業界の苦境を伝える第1特集ですが、産経新聞社の希望退職者の募集など事態は深刻になっていると伝えています。 ただ、“週刊ダイヤモンド”「…