広島市のWEBによると“工事見学スペース”は
平成21年2月28日(土)までの利用となります。2月28日午後5時をもって閉鎖しますので、3月1日以降は利用できません。とのこと。
- 2月28日
- 新広島市民球場“工事見学スペース”午後5時で閉鎖
- 3月19日
- 新広島市民球場で中日ドラゴンズが練習
- 3月28日
- 新広島市民球場 完成式
- 3月31日
- 五洋・増岡・鴻治建設工事共同企業体(JV)から広島市に新広島市民球場を引き渡し
- 4月1日
- マツダによる命名権契約により「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」略称「マツダスタジアム」の使用開始
- 4月2日
- 広島市と広島商工会議所による見学会。対象は、寄付者の地元企業やアマスポーツ関係者、県と市のミニ公募債の購入者から抽選で選ばれた招待者。
- 4月4日
- 中国放送と新広島市民球場の指定管理者となる広島東洋カープによる見学会。市民約2万人を招待。
- 4月10日
- 広島東洋カープVS中日ドラゴンズ 地元開幕戦
- 関連記事
- (新)“広島市民球場”開幕3蓮戦を振り返る
- (新)“広島市民球場”初戦は“中日ドラゴンズ”が勝利
- (新)“広島市民球場”という箱物は出来たが、中身はこれからなのか…{2009/04/02}
- 話題のJR広島駅方面から(新)“広島市民球場”へのアクセスを実際に歩いた{2009/04/02}
- 郵便受けに“新球場グランドオープン鯉祭り”のハガキが届いていました
- “新広島市民球場”の“看板”と“中日ドラゴンズ”が“新球場”をチェック
- “新広島市民球場”“新たなる夢の舞台へ 感動に出合うまであと26日”だそうです
- “新広島市民球場”本拠地開幕戦まで“あと1か月”ぐるっと回ってみました{2009/03/09}
- “新広島市民球場 工事見学スペース”の閉鎖を確認しました
- “新広島市民球場”の周りを自転車で通ってみる
- “新広島市民球場”周辺の“良いニュース”と“悪いニュース”
- “新広島市民球場”の出来上がり具合とかアクセスをみる
- “新広島市民球場”の照明灯が試験点灯?
- “新広島市民球場”の住居表示が南蟹屋二丁目に変更される
- “新広島市民球場”工事見学スペースへ行きました
- “MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島”の略称は?
- 「中国新聞」朝刊1面、2番目の記事は…〝新広島市民球場〟の“命名権”が内定
- (新)“広島市民球場”初戦は“中日ドラゴンズ”が勝利