アストラムラインのWEBでの告知では、〝記念PASPYの発売は予定していない〟〝通信販売もおこなわない〟とありました。
- 関連記事
- アストラムラインで“PASPY”導入式典があり“くまぴー”も登場した模様
- 備北交通・広島バス・中国JRバス・芸陽バスも2009年10月末で“バスカード”の販売終了
- 広島交通バスカード・回数券を2009年10月31日販売終了の予告
- 広島電鉄 電車カンパニーの方と雑談(質問とか要望とか)
- “ひろぎんPASPY”の募集が密かに始まっているらしい?
- 広島市広報紙「ひろしま市民と市政」と マスメディアの報道
- PASPY(パスピー)定期券3月2日導入・PASPY(パスピー)3月1日広島電鉄市内線導入
- 広島銀行の対応ATMでPASPY(パスピー)へのチャージが始まる
- 備北交通・広島バス・中国JRバス・芸陽バスも2009年10月末で“バスカード”の販売終了