週刊水曜日[Hatena Blog]

ブログのタイトルは「週間」ではなくて「週刊」なの。

広島市“東千田公園”“旧広島大学理学部1号館”を見に行く

“旧広島大学理学部1号館”を間近で見たことがなかったので、2009年2月16日に広島市中区東千田町にある“東千田公園”へ行きました。以下の画像の撮影は2009年2月16日です。

“東千田公園”北側出入り口付近から先に用地を切り売りされて集合住宅が建設された方面を望む
広島市中区役所管理課が設置している“公園緑地の利用についての注意”掲示
公園緑地の利用についての注意

一 公園 緑地内ではお互いに迷惑をかけないように
  こころがけましよう。

二 公園 緑地内では次のようなことをしてはいけま
  せん。
 (一)ごみなどの投棄 器材の放置
 (二)禁止区域への車両の乗入れ 駐車 立入り
 (三)樹木 草花 土石の採取耕作その他施設の損傷
 (四)鳥獣 魚類の捕獲 殺傷
 (五)広告 宣伝物の配布 掲示等
 (六)他人に迷惑をおよぼす行為 その他管理上支障
   のある行為

三 次のようなことをしようとするときは 許可を受
  けて下さい
   ただし支障があるときは お断りします
 (一)業として写真又は映画を撮影するとき
 (二)興業 競技会 展示会 集会等のために独占
    して利用するとき
 (三)法令で定められた施設又は工作物を設置する
    とき
        広島市 中区役所 管理課

“業”じゃないから許可を受けなかったのだけど駄目じゃないよね?

独立行政法人 国立大学財務・経営センター が設置している“おしらせ”掲示
お知らせ
 測量・調査中につき、
ここから先の敷地内には、木杭が設置してあり 穴もあいており ますので
 誤ってつまづいたりしないよう、ご注意願います。
お問合せ先. 
独立行政法人 国立大学財務・経営センター
〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
TEL 03-XXXX-XXXX

境界線はハッキリと認識できないのだけど“東千田公園”とは別のエリアです。

“旧広島大学理学部1号館”に近づいて見ると…〝ご覧の有様だよ〟
フェンスにある警告文
建物外壁のタイルが落下するおそれがあり危険ですので、立ち入らないでください。
風にあおられ飛ばされる新聞紙
“旧広島大学理学部1号館”南側(正面)の通路まできました。“東千田公園”エリアに復帰かな?
正面出入り口 “8時40分で止まった時計”原子爆弾炸裂時刻とは全く関係がなく、ただ単にこの建物への電源が切断された時間だと思われます。
“旧広島大学理学部1号館”(西側)
“旧広島大学理学部1号館”(北側)

※画像はパノラマ合成処理をしています。
“旧広島大学理学部1号館”(東側)

※画像はパノラマ合成処理をしています。
“旧広島大学理学部1号館”正面(南側)

※画像はパノラマ合成処理をしています。
“東千田公園”草地に設置している鹿(?)のオブジェ
“東千田公園”南側出入り口

充電池のパワーが無くなったので撤収しました。

関連記事
東千田公園の広島大学旧理学部1号館を全面保存するには約40億円かかる らしい
“旧広島大学理学部1号館”{2010/11/09}
“旧広島大学理学部1号館”{2010/03/29}
“旧広島陸軍被服支廠”を会場とする“Hiroshima Art Document 2009”を覗きました
路傍の石の“週刊水曜日”に対して中国新聞が反応してもらえました
広島県知事は任期切れに合わせ 被爆建物“旧陸軍被服支廠”を道連れに解体するつもりか?
ぶらり広島電鉄の旅“旧 廿日市変電所 跡地”を訪ねる
広島電鉄「イギリス積み」のレンガ造り“旧廿日市変電所”を取り壊し
(現)広島市民球場跡地利用
被爆建物“旧広島大学理学部1号館”劣化のため全面活用を断念。“旧陸軍被服支廠”もどうするの?